ハブ交換

2009年12月18日 | MTB



11時・・・・大阪RRさんよりハブ到着(いつも無理言ってスミマセン)

ジャ~ン!!





すぐさまKJ組長に「ハブきました~~~」

3時間後の14時・・・できたよ~~~ってKJ組長

仕事、早!!



因みに本職しながらの片手間作業です、KJ。
すばらし~。
スポークも前のを上手いこと再利用。
シングルになった分
長さ足りないような気がしてましたが。
これまた、すばらし~。
組み具合も、流石メンテオタク(スミマセン)のKJ組長、完璧です!!
ありがとうございます、感謝ですホント。

で早速そうちゃ~~~~~く。



ど~です、すっきりしました。
オデッセイのコグもいい感じです。
よし、今晩乗るぞ~~~って言いたいところですが
忘年会なんです、トホホ。

あ、あれ!? ・・・・リムテープ



初歩的ミス・・・・実はこれで2回目(汗



夜練

2009年12月18日 | MTB



昨夜はメチャ寒かったですわ。
風も強く、またその冷たさといったらもう。
それでも40分ほど、マニュアル、バニホ180の練習なぞを。
強風の時のマニュアルはダメですね、
追い風なら良いんですが
横から来れれると流れます。

胸の痛みもだいぶ和らいだので久々に回ってみました。
やってないわりに、なんか回れる!!

まだ、怖さがありスピード出して侵入できないのが・・・・。

コントラバンドに装着されてるRホイール実は9mmクイック。
チェーン引きで動かないようにはしてはいるものの
やはり微妙にずれてしまいます・・・・
ガセットから9mm→10mm
のアダプター出ているようですが、いつ入ってくるのか全く不明。
HALOからもネジ止めの9mmスルーあるんですが、これも何処にも
在庫なし・・・・・ってことでRハブ変更とあいなりました。
折角なのでシングルのハブ。
たまたまRRさんに在庫あったので本日到着の予定。

作業してくれるのは勿論我らがB☆RIDEのメインメカニック。
よろしくお願いします、KJ組長。