オーナーより先に

2010年07月13日 | MTB

のコーナー(そんなのあったの??)です。

2年前よりMTB(主に下り)を始めてどっぷりとその魅力に取りつかれてしまって
抜け出すどころか、あばら骨逝ってる今でも週末の早朝DHは勿論、富士見、野沢と
毎日妄想に耽っているとかいないとか??・・・・のオーナーのisoさん。
そしてbikeは約5年前に少々早すぎるデビューをしたフリーライドbikeのはしり

foes inferno



赤&白イイ感じ




今回もkj組長チューン(これがスゴイんです!!)
fサスからrユニットと何から何まで全てに施されています。
チョット乗らしていただきましたが(isoさんスミマセン)
kj組長の手にかかると全てが滑らかこの上なし!!
完成にはもう少しかかるそうですが、今週末のアサレンには間に合うとのこと。
眠れぬ夜が続きそうですね、isoさん。

やっぱり山bikeもいいな!!


雨・・ばかり・・・

2010年07月13日 | MTB

時期だから仕方ないですね、雨は。
このところのB☆RIDEの面々は殆どDH練習かと思いきや
なんとロードの朝練してるそうじゃないですか!!
先週末はYUKIさん、REI君、SIN君で早朝ヒルクライムだったそうで。
何だかんだ言って乗ってますね、みんな。

ところで最近自分のまわりでMTB購入にふみきった人が何人か。
山行くよりも先に、とりあえず基礎の練習したいって声がちらほら。
・・・ということで始めます、

MTB早朝基礎講習会。


土曜日に!!というのと早朝7時までには帰りたい!!(みんな忙しいのね)
って声があるので
土曜日早朝5時30分~7時稲荷山山頂?グラウンド
で予定してます。

スタンディング、フロントアップ、ホッピング等の基礎からウイリー、マニュアル、バニーホップといった
少しだけ高度な事まで各自のスキルに見合った練習をワイワイ楽しくしようかなって思ってます。
パイロン置いて8の字や階段使って下りの時の目線や姿勢の練習なんかも考えています。
まぁ、教えるのが自分なので自分以上のスキルをお持ちの方がいれば、
是非講師として参加していただきたいと思います。


必ず前の日には此処で連絡しますので、早朝DHの人、早朝基礎練の人、早朝ヒルクライムの人
そうそうGトレイルでの早朝DJの人
各自で選んで楽しめれば、それでOK!!

たまには自分も下りたいし。

それぞれ参加者大募集!!
埃かぶってるbikeがあるそこの君、気軽に参加してみては?

行きたいけどbikeがないっていう方や
どうやって入っていったらいいか分らない方は

此処へ


全ての窓口になってます!!


                                *追記・・・ KJのコメントにもありますがロードの早朝練習は
                                      日曜日とのことです。