
稽古の花は嵯峨菊で
雨の中ひ弱に育った菊達はヘロヘロ気味草紅葉も出番を迎えお茶の花が咲きいろは紅葉も色づく中嵯峨菊と赤花夕化粧の照葉選抜していつものパターンに・・・( ^...

菊の季節の稽古は
教室での嵯峨菊お菓子は「柚子香」続薄茶・貴人点・長緒茶入などなどそれぞれに炉の季節から...

薔薇の花
ボージョレ・ヌーボー解禁に合わせた薔薇というのに出会いましたまあな~んて素敵な薔薇の花達プレゼント用ブーケも素敵だ事写真を撮らせてもらっただけで満足なんて、、、ごめんなさいネ( ^...

王者の後ろにプーさんゴロゴロ
フィギュア・NHK杯 やはりこれは見ておきたい場面女子も皆さん新しいお衣装かしら

駅の花屋さん通過
移動時のお楽しみ 駅の花屋さんしばし見とれて華やかなダリヤオレンジ系ピンクのお花も

菊の花の事
園芸番組の菊の花特集を見て種類の多さをあらためて認識開花した後の花びらの変わっていく様...

やまと尼寺精進日記
昨日夕方に到着して夕飯の準備時に始まり 戴き物お野菜色々から作り出したおご馳走は 豊作のお寺の銀杏ご飯...

昨日の空と庭の花
気温が低く「冬ごもり始め」なお日和でありますので暖かく行動的だった昨日の写真の色々を・...

紅葉色づく
川の向こうでどうやら始まっているらしい紅葉山行ってみるのは夕陽の頃でなければネまだ少し...

椿咲いて 太神楽・唐子咲・侘助
菊の花も終わりに近づき、山茶花も散り始め、紅葉も色づく頃になり早めに咲き始めていた 大きな花の「太神楽」次々開花です花びらの色づきはそれぞれでどれも華やか✨✨✨お茶の花では蕾を使い...
- 母の事(101)
- 薔薇の散歩道(72)
- テルミンミュージアムからライブ配信(22)
- 半農(725)
- お稽古(601)
- 花の事(788)
- 献立日記の記録(43)
- 季節(687)
- テレビもパチリ(359)
- 今日の空(185)
- お弁当(745)
- 日記(661)
- 食べた物(418)
- 椿の事(38)
- 週にゃんファンクラブ(64)
- ジィジ塾(54)
- お散歩(338)
- 移動(262)
- ちびっこ(174)
- 気になる~(14)
- 富士山(32)
- 桜情報(238)
- 御朱印(34)
- 御府内八十八か所(18)
- Aさんの作品(53)
- イルミネーション(24)
- お出かけ(81)
- お茶の時間(44)
- 終の住み処じゃないらしい(43)
- 旅の思い出写真(4)
- オリンピック(27)
- お気に入り(2)
- 買い物(2)