有松町。
電車で、ゆっくり のんびり 行ってきました。
着物の絞りで有名な町です。
歴史を見ると、職人の伝統を受け継ぎながら、
生活を支えた、先人の歴史が重ねられているそうです。
とても勉強になるサイトがありました。
http://shibori-zome.com/history/
では、出発です。
金山総合駅から、名鉄電車を使って。
まずは、「有松鳴海絞り会館」
1階は絞りの商品が、ところ狭しと並んでいます、
どれを買おうか、迷う位。
2階は絞りの勉強ができます。
おばあちゃんが、絞りの実演をしてくれます。
すべて手仕事のこの技術。
手法は100種類を越えると言われます。
一人で何種類もの技法を駆使することは不可能で、
たとえば最も有名な鹿の子絞りも、手結びの鹿の子、突出鹿の子などさまざま。
一人の職工が、一生をかけてひとつの技術を極め、
「一人一芸」と言われるそうです。
すべて手仕事で、糸を1粒1粒くくり上げ、
染めなど完成までに何人もの職人さんの手を渡る為、
浴衣一着を仕上げるのに、半年位掛かるそうです。
その中でも、くくり上げる技術は、手間隙が掛かるため、
後継者が少なくなっているそうです。
この為、この会館の2階で実演されているおばあちゃんは、
有松絞りを受け継ぐ、数少ない職人さんで、
貴重な姿が見られる所でもあります。
これは、「柳絞り(手筋絞り)」の技術を持つ職人さんの作品です。
皆さん、有松に行かれた時は、
ひとつ、このおばあちゃんに会ってくださいね。
とってもあったかい人達でしたよ。
続きは、次の記事で。
有松鳴海絞会館
愛知県名古屋市緑区有松町橋東南60-1
052-621-0111
開館時間
9:30 - 17:00 (実演は16:30まで)
休館日
水曜日 (但し祝祭日が重なる時は翌日休館)
http://www.shibori-kaikan.com/kaikan.html
町歩き一覧
電車で、ゆっくり のんびり 行ってきました。
着物の絞りで有名な町です。
歴史を見ると、職人の伝統を受け継ぎながら、
生活を支えた、先人の歴史が重ねられているそうです。
とても勉強になるサイトがありました。
http://shibori-zome.com/history/
では、出発です。
金山総合駅から、名鉄電車を使って。
まずは、「有松鳴海絞り会館」
1階は絞りの商品が、ところ狭しと並んでいます、
どれを買おうか、迷う位。
2階は絞りの勉強ができます。
おばあちゃんが、絞りの実演をしてくれます。
すべて手仕事のこの技術。
手法は100種類を越えると言われます。
一人で何種類もの技法を駆使することは不可能で、
たとえば最も有名な鹿の子絞りも、手結びの鹿の子、突出鹿の子などさまざま。
一人の職工が、一生をかけてひとつの技術を極め、
「一人一芸」と言われるそうです。
すべて手仕事で、糸を1粒1粒くくり上げ、
染めなど完成までに何人もの職人さんの手を渡る為、
浴衣一着を仕上げるのに、半年位掛かるそうです。
その中でも、くくり上げる技術は、手間隙が掛かるため、
後継者が少なくなっているそうです。
この為、この会館の2階で実演されているおばあちゃんは、
有松絞りを受け継ぐ、数少ない職人さんで、
貴重な姿が見られる所でもあります。
これは、「柳絞り(手筋絞り)」の技術を持つ職人さんの作品です。
皆さん、有松に行かれた時は、
ひとつ、このおばあちゃんに会ってくださいね。
とってもあったかい人達でしたよ。
続きは、次の記事で。
有松鳴海絞会館
愛知県名古屋市緑区有松町橋東南60-1
052-621-0111
開館時間
9:30 - 17:00 (実演は16:30まで)
休館日
水曜日 (但し祝祭日が重なる時は翌日休館)
http://www.shibori-kaikan.com/kaikan.html
町歩き一覧