der duft der baum 樹の香り

デア ドゥフト デア バオム
北海道の自然に暮らす

土地 ~北の沢~

2009年05月31日 | 家・カフェ
土地。

結婚してから4年間探し続け、昨年、不動産屋に務めるチームの選手に「これだ」という土地を見つけてもらってはいたが、こちらの事情で折り合いがつかず様子を伺い1年。。。

売れずに残っており、こちらの諸問題が解決し購入の手続きに入ったのだ。

そして先週火曜日、休みをもらい建築家・不動産屋・電力会社と私たち夫婦で現地調査を行った。

昨年から何度も足を運んでいたが、写真を撮ったことがなかったことに気付きたくさん納めたので、ここの土地の素晴らしさを紹介する。

下から見ると、右側奥が購入予定地。ほぼ林。


もう少し近くに。

山を撮っているのではなく、電柱の向こう側に見える場所に家が建つのだ。

道の上からの景色。

道の上からなので、土地の中はさらに傾斜になっており周りの建物が邪魔せず絶景となるだろう。

電力会社の担当の方と電柱の位置を打ち合わせ。
と、言っても秋に落葉きのこをほぼ毎年取りに行く仲良しの方。。。


土地の中へ。


ずんずん。


上を見上げてみた。

これらの写真は全て、購入予定の土地内である。

そして、土地の山側は国有林。
山への散策路なのだろうか、道が付いている。

家が建ったら自分の散策ルートに…なぜかドキドキする。。。

電力会社の方や、不動産屋の方は「こりゃ整地するのが大変だなぁ…」と漏らしたが、私が選んだ建築家・小西氏は「いや、ほとんど整地しませんよ。せっかくの傾斜なんですから傾斜を活かしますよ。」とのこと。

正直、自分にも想像がつかない。。。

帰り際に小西氏が「イメージ沸きましたよ。楽しみですね。」

どんなデザインをしてくるのだろう。
正式に打ち合わせてから2週間が経つが、「1か月半くらいで3パターン提示しますよ」とのことだったので、残り約1か月でデザインがあがる。

あ~早くみたい。。。




森林インストラクター入門

全国林業改良普及協会

このアイテムの詳細を見る

最新の画像もっと見る

コメントを投稿