日曜日。仕事の帰りに、家の近くの道沿いに赤紫の花が見えました。


時期的にもう遅いのか、枯れた花もありました。
同じ道を通って20年。この時期は、萩が咲いてたんですね。
意識しないと視界に入らない、ということがあらためてわかります。


時期的にもう遅いのか、枯れた花もありました。
ネットで調べると、萩にもいろんな種類があって、総称してハギと呼んでいるとのこと。
日々、勉強です。
もう夕方でしたのでISOとシャッタースピードを調整して、暗くしてみました。




これはこれで紫が印象的です。




これはこれで紫が印象的です。
家の近くにも咲いている、ということがわかり、良かった、ということにしたいと思います(反省)。
それでは。