
金沢といえば兼六園ですが、兼六園以外にも素晴らしい庭園があります。
こちらの西田家庭園「玉泉園」もそのひとつ。もとは加賀藩高級武士の庭園で、全国で六例しか確認されていない幻の様式「玉澗様式」の庭園とのことです。
兼六園で「楊貴妃」を撮ったあと、いってみました。

兼六園駐車場のすぐ近くにありました。

街中心部にあるのですがミズバショウが自生していて見どころを迎えたと新聞で知り行って見ました。
係の方が親切で、色々と見どころを教えていただきました。
ありがとうございます。

入ってすぐにもドウダンツツジが。

進んでいくと、これは素晴らしい。
実は金沢に来て数十年。初めて入る庭園で、こんな庭園があるなんて知りませんでした。

アザレア(西洋ツツジ)?



美しいです。

ありました。ミズバショウが自生する池です。





市の中心部でミズバショウの自生は珍しいのだそうです。

ツバキもいい感じです。


ここから撮られたらいいですよ、と教えて頂いた場所から撮ってみました。外からはわかりませんでしたが、結構広く、高低差もある庭園です。

ゼンマイも。
階段を登って行くと、


ドウダンツツジが空を覆っていました。
係りの方から「皆さん、滑りやすい石階段なので足元ばかり気にされるのですが、見上げると迫力ありますよ」と教えていただきました。








ドウダンツツジの世界がありました。

こちらは金沢に現存する最古の茶室とのこと。


気がつくと2時間ほど撮影していました。
秋にも来てみたいと思います。
それでは。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます