Xperia1iiで撮ってみた

花鳥風月をXperia1iiで撮ってみた

実は日本列島周辺にしかいない。ヒヨドリとキャンパスの桜。

2021-03-20 18:16:43 | 日記
キャンパスにもいろんなところで桜が咲きはじめています。

今日は光電相互変換デバイスシステム研究開発センターという、なが〜い名前の研究所の近くにある桜を撮りに行きました。

朝、高橋川にかかる橋から。
前回の写真とは反対に、下流の方から撮ると、こういう感じになります。


右は留学生50人滞在可能な大学の国際交流会館。

朝日に照らされています。

昼休みにもう一度行くとちょうどヒヨドリがいました。






ヒヨドリは、鳥の写真を撮る人には、見向きもされない鳥のようですが、実は世界的には、日本列島と朝鮮半島、中国沿岸部にしかいない"珍しい"鳥。

くちばしが花粉で黄色くなっているのがヒヨドリらしいところです。


キャンパスには、こんなところに花?、と今まで気がつかなかった場所にもちっちゃな花が咲いていました。


コブシの蕾も膨らんできました。

それでは。

ゴージャスなしだれ桜の根もとに春蘭

2021-03-19 21:00:22 | 日記
さて、連日お伝えしているキャンパスのしだれ桜。ゴージャスになってきました。






と、職場の人に撮った写真を見せたところ、このしだれ桜の根もとに春蘭もあるから、毎日撮ってみたら、と教えてもらいました。




これまた初めて知りました。

はじめまして、春蘭さん。
気がつかず失礼しました。

こちらも撮っていきたいです。

それでは。



紺色に染る高橋川からキャンパスを望む

2021-03-19 06:15:27 | 日記
さて「神田川」と言えば「下宿」の世界ですが、今では首都圏の大学といえども6割、7割の学生が関東エリア出身とのことで、様変わりしています。

勤め先は石川にありますが、ここは6000人の学生のうち、75%は県外出身。多くがキャンパス周辺のアパートに住んでいます。
この橋の近くにはチャンピオンカレーや鬍鬚張魯肉飯(ひげちょうるうろうはん)といった知る人ぞ知るお店があり、学生街となっています。

春休み中ということもあり、放課後といえども静かな時間が過ぎています。

写真は昨日、撮ったもの。
 
この川沿いは桜並木にもなっています。

4月からまた活気が戻ってくるのが楽しみです。

それでは。



勤め先の名物、しだれ桜

2021-03-18 21:23:43 | 日記
勤め先の名物、しだれ桜もだいぶ咲いてきました。

今朝、到着してすぐに撮りに行きました。







まだ日陰なのですが、ピンクがきれいに撮れていいです。

これがお昼になると、












桜は曇り空だと映えませんが、天気がいいとかえって難しいですね。

見頃を迎えるのが楽しみです。


それでは。








野口さんのISSをスマホで撮ってみた

2021-03-18 20:03:16 | 日記
かみさんからLINEで「19時42分、野口さん」というメッセージが来ていたので、はやく帰宅しました。
西から北西に移動とは教えてもらいましたが、突然現れて、それはそれは猛スピード。速いんですね。

と言うことでXperiaを70mmレンズにして撮ってみました。


月が霞んでみえたので、見えるのか?と思っていましたが、写るんですね。
びっくりです。

それでは。