晴彦日記

双極性障害1型と1型糖尿病(インスリン注射必要)と闘いながら、少しでも幸せになれるように頑張っています。

Technology and Marketing

2006年12月04日 22時11分32秒 | 日本の平和
Technology があっても、 失敗する会社はあります。 Technology が無くても 成功し続ける会社は有るのでしょうか。 他社のものまね技術でもいいのです。 他社がいいものを作ったら、 謙虚に、それを認め、それを上回る 技術を作る努力が、重要だと思います。 そのようなTechnologyがあってこそ、 Marketingが生きてくるのです。 最近は、Technology . . . 本文を読む

遺伝子組み換え技術の平和利用

2006年12月04日 20時14分29秒 | 1型糖尿病
遺伝子組み換えという言葉に 拒否反応を示す人も多いかもしれません。 1型糖尿病患者は、遺伝子組み換え技術により ヒトインスリンのアミノ酸の1部を 改変した新規なタンパク質を注射しています。 1型糖尿病は、不治の病とされていました。 しかし1921年にインスリンが発見されてから、 1型糖尿病の治療が、できるようになりました。 インスリンの大量安価生産、インスリンの改良は、 遺伝子組み換え技 . . . 本文を読む

イーライリリー・アンド・カンパニー

2006年12月04日 18時09分46秒 | 経営コンサルタント
1923年に、世界で初めてインシュリンの 製剤としての実用化に成功。 1982年には、世界で初めての遺伝子組み替えによる 製剤・ヒトインスリンの開発に成功する。 2004年、働く母親のためのベスト10において、 1位の会社に選ばれている。 イーライリリーの従業員は、 自分の会社を誇りに思うでしょう。 イーライリリーのインスリン製剤は、 世界最高の品質だと思います。 ノボノルディスク ファーマ . . . 本文を読む