ONE STEPPING!

楽しめるそんなEVAアニメ

楽しめる俺のストリートライブ

気分転換に俺のよく見る景色

自分の中の善悪

2012-12-07 11:22:06 | Weblog
今度、2013板橋Cityマラソン (東京・荒川市民マラソン)にエントリーしました。このブログ見ている方、誰か知りませんが会えるかも。

さて、ドラム練習してきますかねー。さっき、朝マックして「大停電を回避せよ!(ブラックアウト)」という本を読んだんだけど、たくさん良いこと書いてあった。

○3.11原発事故で電力会社で働いている人は、とても悲しい思いをしたようだ。「現地で人殺しと言われ、その人は涙ぐんだ。(当時は、その人は原発とは関係ない部署だったらしい。俺は人殺しじゃないと思いながらも謝罪した。)」 「決まっていた結婚が、相手方の親に反対され駄目になった人」 「子供がいじめにあっている」

○日本の電力需給は、最低10%の余裕が必要。もし、電力供給が間に合わなくなった瞬間、大停電(ブラックアウト)する。もしそうなったら、エレベーターや信号や病院や冷蔵庫や工場やいろんなものが機能しなくなり、下手したらけが人や死人がでる。停電からの復電も、すぐに出来なくて1日ぐらいかかるらしい。周波数(交流の波)を各発電所で統一して合わせなくちゃいけない(同期を合わせるタイミングで発電機起動)。最初はA発電所、Aに合わせるようにB発電所、次はC発電所というようなかけ方になる。
 電力余裕が必要なのは、ピーク電力の備えや、発電機の故障を想定している。

○日本の電気は、世界と比較して停電が世界一少なく、質もいい。だからこそ、質がいい日本製品が作れるのよ。

○原発事故が防げたところは、15mの防波堤があったらしい。もう亡くなったそうだが、原発建設にあたり「15mの防波堤を作らないなら原発建設は反対だ」と強い信念で意見を通した人のおかげ。すごいね、昔の地震の教訓から学びそれで実際に役立った。

○原子力発電機を全部止めた影響で、止めていた年寄り火力発電機(年数もだいぶたち、錆びや故障も多いので停止)を昔の部品も無いので手作りで作りながら整備して動かしたらしい。効率も悪い、だから原子力反対の影では同等の負の影響が出てる。みんなで省エネしないといかん。