gooブログはじめました!

クレジット異聞

高校時代に心酔していたUという先生がいた。美術の先生だったが、若い頃に漢文を教えていた事もあったという。美術の話がコロコロと変わり、ビートルズの髪型をカッコ良すぎると批判した時など、落ち着いた先は寒山、拾得(笑)。京都のライブハウスではない。中国の乞食坊主たちだ。

要はありのままにと長髪にするならきれいにカットする必要はない。(当時彼等はマッシュルームカットと呼ばれるおかっぱ頭にしていた)自然に帰るなら寒山拾得のように伸ばしっ放しにせよという話だった。その後メンバーは伸ばしっ放しの長髪に移行するのだが、U先生の話を聞いたわけではない・・・と思う。

ある時言われたのが、映画が終わって直ぐに立たない方がいい。最期のクレジットが終わり、明るくなるまで映画を良く味わえと言うのだ。残念ながらぼーずは高尚な映画が嫌いなので、反すうしてもなぁ。とは言うものの、最後まで見る癖は未だに抜けていない。味わっているというよりは、日本人(あるいは日系人)の名前を探したり、サウンドトラックの演奏者を読んだり(笑)と、余り先生の言う味わい方ではないのが欠点か。

今日、ちょっと驚いた。『トロピック・サンダー/史上最低の作戦』というバカチン映画を見に行ったのだが、映画自体は可も無く不可も無しというところだった。が、最後のクレジットにトム=クルーズの名前があったのには驚いた。そんなもん出てないぞ。見間違いかと思ったが・・・そーいえばエンディングでハゲのおっちゃんが延々と踊る無駄なシーンがあった。

映画は終わっているので何かいなと思っていたのだが、まさかあれが・・・。帰ってから映画評を読んだりしてもはっきりは書いていない。(何度か書いているが、ぼーずは映画を観る前、絶対に評を読まない主義である)あれがトムか?よくもまー出演をOKしたな。DVDが出たら確かめよっと。

また、主人公をどっかで見たことがあると調べたら、『メリーに首ったけ』という映画でキャメロン=ディアスの相手役をやった人だった。この映画では両方とも高校生と言う森光子も驚くであろう無理な設定であったのを思い出した。あの時は小男と言うイメージだったのが、結構マッチョになって。

ランボー2をパロっていたので、マッチョに肉体改造したのか、もしくはCGか。CGの方が簡単だろうな。CGについては一言いいたい。男はいいが、アンジェリーナ=ジョリーのヌードがCG臭いのは反則だ思う。ちょっとしつこいか?でも、真実を知りたいのだ。(と気張るほどの問題ではないけど)

コメント一覧

ひげぼーず
家にTVを置かない変人はぼーずだけだと思って
いたがクミちゃんもか(笑)。TV見たい時はワ
ンセグだもんね。(見る気にもならんわ)

今エミちゃんのライブでJirokichiから帰ったと
こです。来年早々1月に四谷でやると言ってまし
た。連絡しますね。

では。お休みなさい。
クミちゃん
http://www3.ocn.ne.jp/~luerain/
あ~ん、もうっ!「まあ、今年はあと29日の電気観て終わりだな...。」で
済むところだったのに、また火ぃつける気ぃ~??
(なんにせよ、今年はもう「エミさん with のぶさま」ライブはないと思いましたが...)
しかし、8月8日のしくじり以来「この次先生のスケジュールで見かけたら絶対に行く!」
と気をつけていたのに、なんでその四谷のヤツははずしちゃったんだろう???
う~ん、、ぼーずさま、今度観に行くときはぜっっったい教えてね!!
(注:東京でやる時ね。)

DVDかぁ...。私、レンタル屋さんって、ちょっと苦手なんですにゃ。
なんか最初に免許証とか渡したりするのイヤだし、なんかトラブルとかあるかもって
考えちゃうとどうもね...。
我が○○町にも駅を出てすぐに△△YAさんがあるけど未だに入ったことないですもん。
しかもクミちゃん部屋にはテレビはなく、B5ノート1台で全てを済ませているのだ!
(B5ノートでのDVD映画鑑賞は、正直目が疲れます...)
ということで、ぼーずさま、クリスマス・プレゼントは「超薄型テレビ」お願いしま~す!

ふろむ 「とん八」ツアーもいいけど「アイリッシュ・パブ」ツアーもいいやね!
     のクミちゃん 
ひげぼーず
確かに有楽町でもまだ『おくりびと』やってますね。いつ迄やるって最初からはっきり表示してくれたらいいのに、いつの間にか終わってる気がします。ランボー4前売りを買っていたので泡食って最終日に観に行ったもんね。

小遣いをライブ代に使うのは正しい(笑)。CDと違ってライブには一期一会の良さがあります。この間、四谷でやった小林エミさんのライブ八木さんがギリギリに駆けつけて無事開始。良かったぞ~。

大画面では見られないけど、安く観るならDVDっちゅう手もありますぜ。先日、クジで旧作に限り半額パスが当たり、近所のレンタル屋で4本借りて360円(笑)。パスが切れる1月まで古い奴せっせと観るんだ。

一度、スクリーンで見たものも、見直すとまた別の良さがあります。ぼーずは俳優に詳しくないので、あれこいつどっかで見たぞなんて思いだすことが多いですな。007ってライラのおっちゃん(実は父親なんだけど)やんけと気付いたりして結構楽しいのだ。
クミちゃん
http://www3.ocn.ne.jp/~luerain/
すっげー続く...といえば「おくりびと」。
なんか海外で賞をとっただとか、ぼーずさまが「面白かった。」とか書くんで
観に行こう観に行こうとずぅ~っと思っているのだけど、
公開から何ヶ月も経っているのに、ネットでスケジュールを見ると
こちらで終わってもあちらで上映開始...ってリレー上映しているようなので
全然焦れないんだなぁ~。
でもまあ、いい加減観に行かないと、年越しちゃうもんね。。。

はぁ、もう12月かぁ...。今年も結局、映画は数本しか観に行けなかったな。。
(おこづかいぜ~んぶ誰かさまのライブの方に費やしちゃったのねん...)
なので、今年も映画ランキングは作れそうになく、とてもかなしいです。
ぼーずさま、かわりに作ってケロケロ???

ふろむ 期間限定もののキットカット買いを控えれば
    チケット代つくれるかなぁ...のクミちゃん
ひげぼーず
デ・ニーロは切れても知的(笑)。ニコルソンなぁ、仰るとおりです。うーん、シャイニングは怖かったもんね。ジョーカーも彼かな。

スネイプはワシも嫌ってたんですが、最終巻でちょっと見なおしました。単語の半分ぐらい吹っ飛ばして読んだから、いまいち解ってないんだけどね。

実はチワワ顔のマクゴナガル先生気に入ってます。オバアでも可愛いじゃないか。007はくどいショーンコネリーだけと決めてましたが、今の兄ちゃんいいよね。

すっげー続くな(笑)。

クミちゃん
http://www3.ocn.ne.jp/~luerain/
スネイプ先生って、あのやたらキモい人でしたっけ?
あたし、あの人観る度、オジー・オズボーンを思い出しちゃうんですけど...
(2作目くらいまではホントに本人だと思っていた)。※注:オジーは好き!
え~、あの人が「私も人質です。」ってB.ウィリスを騙そうとしたリーダー???
うわっ、知らんかった。(あまり繰り返して観ないからにゃ...)

マクゴナガル先生は確か「天使にラブ・ソングを...」の院長さま。。。
あのチワワ顔は一度観ると忘れないでしょ、絶対!!

そういえば、新年に007やるんだよなぁ。2代目以降は全然興味なかったんだけど、
今度のボンドさんは結構好きなんですぅ。。あの人間臭さがよいのですよん!
よし、ぜっっったい観に行くぞ!

ふろむ「キレ男」といえばデ・ニーロとJ.ニコルソンを
    忘れちゃいけませんでした...のクミちゃん
ひげぼーず
レオンはいいよね。最後の安全ピンを握らすところなんかめっちゃカッコいいと英会話の教師(元マリーンでK1のボディーガードもやってた)盛り上がった覚えが。

キレ男はやっぱりゲイリーでしょうね。あのカプセルの噛み方、役人のくせしていきなりぶっ放す。怖いですねー・・・と淀川調。

最近スネイプ先生がナカトミビルを吹っ飛ばしたテロリストだった事にやっと気付きました。フックを今頃観たのですが、マクゴナガル先生のウエンディにはめっちゃ無理がありました。

コメント合戦(笑)。やはり道義上ぼーずから引くわけにはいかん。わはは。
クミちゃん
http://www3.ocn.ne.jp/~luerain/
う~ん、ゲイリー・オールドマンといえば、やっっっぱり「レオン」でしょ!
あの麻薬捜査官役でのキレっぷりったら...、うふっ、いつ観ても惚れるわぁ~。
(その後の「フィフス・エレメント」でのへんな髪型の彼は最悪だった...。けど、
その分ミラ・ジョボビッチがかわいかったからまあいいっかぁで済ませましたっけ。)
他にキレ男でパッと浮かぶのは「フォーリン・ダウン」でのマイケル・ダグラスですかね。
さて、ぼーずさまのアタマに浮かぶ(映画での)キレ男は誰かにゃ???

ふろむ いったい今回のコメント合戦はどこまで続くんだろう??のクミちゃん

ひげぼーず
やっぱり映画のことはクミちゃんに聞けですなぁ。配役が変わったのは出演者側の意思だったのか。A=ホプキンスに断られんで良かったなぁ。彼の代役は誰が演じてもしんどいだろう。ゲイリー=オールドマンじゃ猟奇からキチガイになりそうだし。(とはいえシリウス=ブラックは好きなんですよ)

実は羊以外、ぜーんぶDVDで見たので時系列がつながらないぼーずです。そもそも映画の公開順がバラバラやんけ(笑)。確かに2作目はえぐかったですな。のー味噌剥き出しにされたうえ、我が身を食わされてたのこれだっけ?

豚に食わせるって可能なんだろうか?雑食性だから細切れにしたら可能だろうけど、人間が山でイノシシに食い殺されたちゅう話は聞かんもんね。ちなみに新神戸の駅隣にある公園ではイノシシが散歩してます。エライ驚きましたぜ。
クミちゃん
http://www3.ocn.ne.jp/~luerain/
確か、2作目の脚本がイヤだったか、出たくないシーンがあったかで、
J.フォスターが出演を断ったというような話を当時の情報番組で
聞いたおぼえがありますが、大ウソだったらごめんちゃい...。
2作目を観た人が「アタマ切り開いて脳ミソ見せたりグチャグチャ
やってるシーンがイヤだったんぢゃないかと言っていましたが、
私は最初の方でクラリスが妊婦を撃ってしまうシーン(だったっけ?)が
イヤだったんぢゃないかとその時は思いましたな。
(ホントのところはどうなんでしょう?
ぼーずさま、得意の英語でインタビューしてきて!)

ふろむ ぼーずさまの家庭教師姿がどうにも想像つかないクミちゃん
(その時の教え子はオンナのコぉ???)

 注:「エクソシスト」は多分、今のところリメイクは出てないと思います。
   (随分と前にディレクターズ・カットものは上映されましたが)
    誤解を招く書き方をしてすみませんでした(謝)。
ひげぼーず
初代エクソシストも家庭教師やってた子が観たい
と言ったので行った位で、進んでいく事はあんま
りありませんんなぁ。怖い時、隣から抱きついて
良かったら一緒に行くか?

ウチの近所にあるレンタルDVD屋がアホで続編
の1はアクション、2はホラー棚に入れたりして
ますが、区分て結構難しいかもね。

ぼーずもレクターシリーズで一番は『レッド=ド
ラゴン』だと思う。羊達の沈黙が僅差で続くと言
ったトコかな。

ところで、なんで『ハンニバル』ではクラリスが
ジョディ=フォスターじゃなかったのかな?ワシャ
えらい違和感を感じたが・・・。
クミちゃん
http://www3.ocn.ne.jp/~luerain/
にゃ~んだ、ぼーずさまはホラー系は×なのね。
(結構好き派に見えるけど...。)
”SAW 5”を誘おうと思っていたけど、いいや、ひとりで観に行くもん!!

おかしいなぁ~...。みんなから普通にメッセージ入ってくるけどなぁ...。
映画コーナーは、このままでは消滅してしまうので、ぼーずさまのチカラで
ちぃっとばかし盛り上げて下さいまし。
(メッセージ部屋がダメだったら、ゲスト部屋から入ってね!)

ふろむ ハンニバルものは3作目「レッド・ドラゴン」が好きなクミちゃん
ひげぼーず
そう、映画はエンタメ。考える奴は嫌いなのだ(笑)。

でも、最近になって『大いなる陰謀』観て、大事なのは議論することでは、なんて思いましたぜ。

ホラーもんはあんまり見に行きませんが、一連のハンニバルもんは良く出来てると思いました。あの程度ではホラーとは言わんやろなぁ。でもレディ=ムラサキはコミックになってしまうぞ。

ワシならエド=ムラサキにしたのに、わはは。

クミちゃんのサイト、カキコしても書いた文章が出てこないけど、書くトコが悪いのだろうか???
クミちゃん
http://www3.ocn.ne.jp/~luerain/
ぼーずさま、相変わらずバカチン映画観るの好きねぇ~...。
映画といえば、3日前にテレビでやっていたリメイクものを観て、
久々に「ああ、やっぱり...」の脱力感を味わいました。
「オーメン666」...確か、2006年6月6日世界同時公開を狙って
気合入れてリメイクしたヤツだと思いましたが、
私はオリジナルの作品は2作目まではめちゃくちゃ好きだったので、
この話題を耳にした時「絶対初日(6月6日)に行くんだ!」と
張り切っていました。が、興奮がさめた頃、ふと、だいぶ前に
「キャリー」のリメイク版をわざわざ歌舞伎町の映画館まで
観に行ったのに、鑑賞後、なんともいえない脱力感でいっぱいに
なったのを思い出してしまい、結局、観に行かずに終わった...。
「オーメン」にしても「キャリー」にしても「エクソシスト」にても
やっぱりあの時代の映像だからこそあのコワさが出るような気がします。
ダミアンのお母さんがケータイでモシモシしてるのってなんかなぁ...
違う気がするにゃ~...。
ふろむ 最近はSonny Boy Williamsonの方にハマッているクミちゃん
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひげぼーずのつぶやき」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事