オイラの地元で 「どんと焼き」 がありました。
これは正月飾り・ダルマ・お守り・破魔矢・等々を燃やして
その灰を利用して御餅を焼き無病息災を祈願する物です。
このように火が点き燃え始めます。
火力を増し、大半が燃えてきたら平らにして 「餅焼き」 です。
この御餅、上手く焼かないと表面ばかり焦げてしまったり
火から遠いと燻製のようになってしまって難しいんですよーーー
で、オイラは福岡ですので写真等は地元の皆さんが送って
くれた物です。
縁起物だから画像だけでも見たかったのでね!!
無病息災
良い年にしていきましょうーー!!
そんな感じ~~。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます