だらだら日記 『底なしなべ!』

劇団あらむの脚本担当&役者である、なべ兄の日記です。
芝居や仕事、身の回りの出来事を底なしに書き綴ります。

簿記教室

2010-03-11 20:53:19 | だらだら日誌
以前から書いておりますが、先日から通っております。
週2回通うのは結構きついです。
でも資格が取れるようにがんばらなきゃですよね。



会社のお金だしなw



それにしても最近簿記の資格ばかりだし、そろそろ本職の資格を狙ってみようかな。
データベース系とかネットワーク系とか欲しいんですよね。




と思ったら、次は食品衛生管理の資格だってw




私、いったいどこに行くんだろう。

降りすぎ

2010-03-09 22:41:16 | だらだら日誌
ニュースでも報道されておりますが、全国的に大雪です。
広島でも例外ではなく、外は真っ白w

とても3月とは思えません。
というか、ついこの間まで17度とか言ってたのに、今日はいきなり4度。
そら寒いわ。

いやースタッドレス履き替えなくて本当によかった!!





車関係で裏目にでなかったって今回がはじめてじゃね?(爆





ということで、しばらく路面が凍結してもいいよ!ごめんやっぱりやめて(早

お疲れ様でした

2010-03-08 22:07:46 | だらだら日誌
ウォッカが引退を決めたようですね。

まずはお疲れ様でした。
無事に引退できて良かったと思います。
個人的にはジャパンカップで引退かと思っていましたから。
2戦連続の鼻出血はつらかったと思います。

一応説明させていただくと、馬は口で息ができないそうです。
だから鼻で息を吸うわけですが、鼻から出血すると、息が吸えなくなるわけです。
つまりただでさえ辛いレース中、彼女は無呼吸で走ることになるわけですね。
人間で考えても辛いことだと言うのが分かると思います。
本当に無事でよかった。

今後はお母さんとしての仕事があるわけですが、ライバルだったダイワスカーレットにも初仔が生まれたことですし、今度はお母さんとしてがんばって欲しいですね。

本当にお疲れ様でした。
ありがとう。

数釣

2010-03-06 22:14:19 | だらだら日誌
今日は昨日の日記にも書いたとおり、プログラム作業を終わらせた後、釣りに行きました。
この時期は、冬に動けなかった魚が動き始めるので、場所が絞りにくく、かつなかなか口を使わないので結構難しいんですよね。

しかし、そこは田舎の特権。
この時期でも大爆釣する池はあります。
みんな田舎においでw


今日は朝からグリゼロが炸裂。
友人と二人でグリゼロ投げまくって、二人そろって10匹超え。
ゆっくり巻いたのではつれなくて、早巻きでリアクション気味に食わせる感じです。

さらにパターンを探すべく、POPX、グリSR、ウォーターソニック、ブルブル、マーゲイ、ワンテン、トリックダーター、フラスラなど投げて釣りましたが、一番釣れたのはグリSRです。
水深は浅いので、ロッドを立て気味に割りと早めにリトリーブでくわせます。


ここで分かったのは、池にわずかに点在するカバー周りのほうがサイズが上がると言うこと。


雨のにごりで、カバーについてるのかもしれません。
ということで、試すべくスピニング投入。
PE&フロロでカバーに突っ込みます。

そして獲ったのが写真。
37cm♪


この池は、マックスでも45cm。
アベレージ20cmの池なので大満足です。

この時期にトップでこれだけ釣れるのは、今までの釣り人生でもありません。
やはり先々週の陽気が良かったのかもしれません。

でも来週は大寒波が来る予定。
何でも雪が降るとか・・・

また釣れなくなるかなぁ。

プライベートなお仕事

2010-03-05 22:30:56 | だらだら日誌
台本じゃないですよ?w

ソフトです。
実は、義父様に依頼されたソフトの納品が明日です。
とりあえず形にはなっているし、あとは現地で調整と言う感じなのですが、どうもまだまだ改善の余地がありそうな気がする。


どうせ作るなら、時間の限りきっちり作りたい。


普通のお仕事なら、予算以内、期限以内、仕様を守るというのが普通ですが、個人的に依頼されたものですからね。
やるなら徹底的にです。
やっぱり喜んでもらいたいですしね。
とはいえ、納期は守らなきゃいけません。

ということで、今夜はがんばっちゃいますよっ!!
明日は休みですからね。
気合入れていきます。





・・・あ、朝から釣り行くんだったw
ま、寝ぼけててもつれるよね?

反響

2010-03-04 22:20:54 | だらだら日誌
先日日記にも書きましたが、うちの劇団のお芝居を追いかけたドキュメントのニュースが放送されました。
NHKの全国版ということで、私もすごく嬉しく思っていました。

で、先日、早速メールにて反響が届きました。
DVDを見せて欲しい、公演の予定を教えてなど・・・

いやーびっくり。
全国放送って本当にすごいですね。
知らない人からは、TV出てませんでした?って聞かれますし、すごい反響だと思います。








ま、その分悪いことは絶対できないけどなw







今後、行動には気をつけなきゃ。

超ローカル線

2010-03-03 23:11:18 | だらだら日誌
電車で通勤通学をされている方はたくさんいると思います。
私も、学生、社会人とずっとで電車通いをしています。

電車の何がいいって、あのゆれ。
すごく気持ちいいんですよね。
しかもぐっすり寝れる。
電車で寝るのと寝ないのでは仕事のはかどりが違うとさえ思います。

そして、電車で読む本。
これが結構集中して読めるんですよね。
私は、台本の台詞のほとんどは、電車の中で覚えます。
それに、小説や漫画を読むのにもちょうどいいんですよね。
まぁ、泣いたり笑ったりするのには注意が必要ですが。

そして、電車の待ち時間。
都会だと、まったく待たなくても次の電車が着ますからね。
これはすごく便利です。






ま、私が使っている電車は、次の電車まで1時間待ちは当たり前だけどな(涙




その上




私が降りる駅のひとつ前が終点になってて、次の電車まで、1時間待ちなんてこともざらだけどな(血涙






わはは。
ぜんぜん便利じゃないやw