負けるもんかぁ!!

脳梗塞で倒れ、後遺症で身体障がい者に…。
でも、いつかは復活するんだ!
負けるもんかぁ!

今日からblogを開始することにしました。

2025-01-17 10:17:38 | 日記

みなさん、はじめまして。ご覧頂きありがとうございます♪ヒグマと申します。

どうぞ、宜しくお願い致します。
 
簡単に自己紹介を…。
北海道の道北のマチの更に山奥で生まれました。今日から遡ること16569日前に農家の息子に。
小学1年生の1月ぐらいだったかな?両親が離婚し、母に引き取られ、道北の最大都市に引っ越しました。
その後、母が再婚に伴い、更に南下、北海道の玄関に移ることになりました。
 
育ての父も農業をしていましたが、仕事の暇な時はトラック(乗用車がなかったので)で、遊園地によく、連れていってくれた。とっても、いい思い出です。
今、思えば。トラックだから、きっと、駐車料金は大型車扱いだったんだろうな…。
そんな、父もうつ病から自死してしまった。もっと、寄り添ってあげれれば良かったと思う。
 
その後、縁あってお子さんがいた方と私が結婚することになり、結婚=子育てのスタート、その後、二人の子どもにも恵まれ5人で暮らしておりましたが、子どもたちの成長に合わせ、みな巣だって行ったので、私も卒婚し、今は一人ぼっちになっております。
 
平成30年に糖尿病で約1ヶ月入院
令和2年にはちょっと、バタバタ。
令和3年には急性胆のう炎で摘出
令和4年コロナウィルス感染で隔離入院
令和5年脳梗塞で倒れ入院
令和6年糖尿病からくる網膜症で両目を手術
と、ずっと、厄年が続いている状態…。
 
結果、脳梗塞の後遺症で身体の左側全てが痺れている状態や動かない状態で令和6年に「身体障がい者手帳」の交付を受けました。
 
その時の思いや苦労(健常者から障がい者になる大変さ)を書きとめとくためにblogを開始することにしました。
 
食事にも気をつけておりましたが、先日の定期検診で「腎臓」の数値がかなり悪化しているとのこと、腎外来の受診を薦められ、受診するも…。
人工透析になるようなので、その事も今後、発信し、少しでも予防になり、社会の理解がすすむことを切に願う。
 
私が最後の日まで毎日、更新したいと思います。どうぞ、応援宜しくお願い致します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿