2015 01 18 快晴
山友さんに誘われて、初めての鈴鹿山脈の竜ヶ岳へ。
前日に雪が降ったので、永源寺から先は完全な雪道状態。ちょうど道路公団の除雪車が入っていたため、
なんとか石榑トンネルまで辿りつけた。トンネルを抜け、いなべ市に入ったら道には雪がなく、
改めて三重との違いを感じた。
今回は山友さんのお仲間を入れての4人での山行に。
早速、登山届けを出して、am7:30出発!!
山頂辺りは雲の中
岩山展望台から(右)四日市のコンビナート
ようやく尾根上に出てくる
右手に藤原岳
中央に御池岳
時々強風が吹きさす
竜ヶ岳のご登場
山頂を目指す
pm12:30 登頂
山頂を振り返る
最後に竜ヶ岳をパチリ!!
冬の竜ヶ岳は今回が初めてで、山友さんに連れていてもらいました。
天候に恵まれ、竜ヶ岳の良さを満喫することが出来ました。山友さんに感謝
竜ヶ岳は暴風の山だと初めて知りました。ここは耐風の練習にもなるなと。
久しぶりの青空の下での山行。やはり、雪山は青空の下だよと実感