巨大な蛇紋岩の風景。
もしもこれが往路で見えていたら・・・
早池峰山(2014.7.28)
「その1 小田越登山口から」「その2 鎖場の梯子を登って・・・」
「その3 花の稜線、そして山頂」「その4 薄らぐ」の続きです。
ハイマツ帯の小さなお花畑。
このぐらい間隔が開くと団体さん待ちがないな (^_^)
この辺りにはとことんサマニヨモギ。
六合目の
竜ヶ馬場 10:28
五合目の
御金蔵 10:31
登山道には一合目から十合目の石柱が建っていますが
その設置地点は、どうやら標高や距離とは関係ないらしい。
御金蔵を振り返る。
それにしても山頂だけはいつまでたっても雲の中。
薬師岳の上空には青空が。
ナンブトウウチソウも乾いてきた様子。
ホソバツメクサも
タカネナデシコも
ハヤチネウスユキソウも。
往路では見えなかった景色が見えてくると、前はもちろん後も撮っておきたくなります。
圧巻の岩の風景。
二合目付近は急坂。
ハクサンシャジン。
ひとまず下ってひと休み。
漸く次で最後・・・続きます。
8月13日午後から今日までの4日半のお盆休みのうち
今のところ出掛けられたのは、目論見外れた最初の13日の半日+14日の半日の1回だけ。
一昨日と昨日は自宅から一歩も外に出ずにくさっていました。
そして今日も雨で・・・
動かないのが逆に疲れて気分がしんどい (+_+)
こちらは暑さでこもりっきりでした。。昨日ようやく雨の中出てきましたが、今年は雨のお盆でした。。順調に秋がやってくるとの予報もありますが。。こころなしか今日は涼しい気がします。。
往路で視界が利いていたら花だけではなく空も風景も、点景で登山者も。
もしかすると先頭失格になっていたかもしれませんが・・・そこは大丈夫(^^ゞ
前線の北と南ではだいぶ気温が違ったようですね。
ここのところ最高気温が25℃に届かなくて・・・もしかすると今日も。
これで湿気が少なければ涼しくて楽なんですが。
お盆休み中は雨もしくはいつ降り出してもおかしくない曇り空でした(T_T)