![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/30/863ea05ca087f8a7f4dc785718d04124.jpg)
海の妖精「クリオネ」のイメージで?
福島市民家園の花々と(2014.5.11)
「その1 クマガイソウ」の続きです。
ようやく・・・ばったら小屋の木の樋の映り込み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/58/a213d1c20e82f0b3d496ba45c74ad3b7.jpg)
逃れられてはいない?
その木の樋を流れる水に赤く映えていたのはヤマツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/41/82f210506c90ce8ed0552510547062e7.jpg)
本当にヤマツツジ?
花だけではなく、古民家なども撮っておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ee/5a703c829f927a9bd7c127847429d49b.jpg)
畳の部屋いいなぁ・・・今の家にはありません
旧広瀬座へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7c/9a6eaff5383674c98bd87b6bc79b3d85.jpg)
明治20年(推定)に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d5/52b4a190cd3088818db7db5ed6cbfa06.jpg)
伊達郡梁川町(現伊達市梁川町)の広瀬川の川岸に建てられた芝居小屋を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a2/0083714b69b93dce2087b6846a76bad2.jpg)
平成6年9月に移築復元
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/cb/2be98808b103e6eccc010ae0eb7ba4a0.jpg)
提灯覗き見
旧客自軒(旧紅葉館)では、こんな事をしたらいけません的な怪しい覗き見 (^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e5/c6aefd8698297660b2a1d89d0fc35e5d.jpg)
五月人形の兜に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/eb/551d4181534bdf998aa8387ad6358318.jpg)
庭園のツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ce/f672bec2fde282398b29c2d79a4bade3.jpg)
紅葉したら黄色、旧筧家宿店のモミジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/15/2b833f1d3ca35fab6532e45cf54cbead.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4f/078a1ae47b76fbd6dba72c594f6f8704.jpg)
コケの絨毯にフデリンドウ群
何故か意地でもファインダー!しんどい姿勢で撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7a/3a0c9b908dee939f8fe18c1f735e15e4.jpg)
?の木の緑色の花にアリ
せっかくのマクロレンズ、ギリギリまで寄ったら仕事の邪魔?アリが大慌てで逃げていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9b/4be10ff9c5fc3999131c2d7ae0a9a441.jpg)
旧阿部家の茅葺屋根にも緑
その傍には・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a6/94c2eadb4c979a7bd619a98040badf9d.jpg)
シャガ(著莪)またの名をコチョウカ(胡蝶花)
その花言葉は「反抗」「抵抗」「決心」「私を認めて」「友人が多い」など
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/da/a744fcf17912f30c3c2e7d0121171ddc.jpg)
色使い、色の組み合わせがキレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/04/4b28ba1fc9cde71b2138469a96712354.jpg)
バッタと・・・隠れているクモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/24/c5901d2704d22e8c685135275d6f1a19.jpg)
サンショウの花
そこにあれば絶対に触れたくなる山椒の葉
もちろん手で触れて(つぶしてはダメ)その香りを楽しみました。
続きます。