必死で作り上げた白あん、その後どうなったかを書いてなかったのでいまさらですが…。

ジャーン!
こんな感じで「黄身しぐれ」として無事にお茶事のお稽古でお客様にお出しすることができました(^_^)v。

中はこんな風。
4月のことだったので、白あんをピンク色の桜餡🌸(桜の葉っぱの塩漬けを刻んで混ぜたので、桜餅の香り!)で包んで、それを黄身餡で包んで蒸しあげて完成。
御銘を「桜吹雪」といたしました。

お客様にも好評だったので、残りを冷凍してとっておいて、ゴールデンウィークに日本から遊びに来た家族にも出したら喜んでくれて、初の本格和菓子作り、大成功(⌒▽⌒)
新緑の季節には、ピンクじゃなくて薄いグリーンに色付けしたらまた違った感じでいいかもなーと思ってます。

ジャーン!
こんな感じで「黄身しぐれ」として無事にお茶事のお稽古でお客様にお出しすることができました(^_^)v。

中はこんな風。
4月のことだったので、白あんをピンク色の桜餡🌸(桜の葉っぱの塩漬けを刻んで混ぜたので、桜餅の香り!)で包んで、それを黄身餡で包んで蒸しあげて完成。
御銘を「桜吹雪」といたしました。

お客様にも好評だったので、残りを冷凍してとっておいて、ゴールデンウィークに日本から遊びに来た家族にも出したら喜んでくれて、初の本格和菓子作り、大成功(⌒▽⌒)
新緑の季節には、ピンクじゃなくて薄いグリーンに色付けしたらまた違った感じでいいかもなーと思ってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます