3月中旬からの自粛期間中、パンやお菓子作りに熱中していましたが、6月に入ってからは、すっかりねりきり作りにハマってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/57/2d5155ffcab2da3f050b82a303e424e6.jpg?1592379087)
アマビエ様に疫病退散の願いを込めて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/77/9ea7fc51bc7834ec969ca36ecb443ec7.jpg?1592379086)
長崎の茂木びわ食べたいなぁ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/16/6386241b0ce006690a56b6ec3a0f7b9e.jpg?1592379090)
雨の中に咲く紫陽花を見ると長崎に心は飛んでいってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/00/85cb815e733acd3a4d5e69cbff631e23.jpg?1592379085)
芍薬がご近所さんのお庭で満開なので。芍薬は別名「富貴草」というそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fb/6df5adc356edb5f9e8cd465531499cda.jpg?1592379093)
夏木立、という銘はどうでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4e/e1a180f4a0ad8ea622f1e5f1b7699597.jpg?1592379091)
青梅、去年はたくさんいただいて梅ジャムや梅ジュースにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/73/3dabfb950d57d939f326284b639f0fad.jpg?1592379093)
「落とし文」、ロマンチックですよね。
あとは水無月を月末に作れば、6月にあった和菓子、一通り作ったかな?