![三時間前の投稿に結論がでました☆「OBOR Hongkong summit 2019」は予定通り開催でした](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/2e/6ba3b693eaff6c5533eca998253a5fb2.png)
三時間前の投稿に結論がでました☆「OBOR Hongkong summit 2019」は予定通り開催でした
どうやら、GoogleChromeより、gooで日本語のキーワードのほうが検索にヒットされやすいのかも知れないgoo blogの記事更新で、gooのトップ画面であるgoo.ne.j...
![たどり着いたら、昔のkonalinuxに出戻り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/bb/e1ae4a23371f3336808899ebad8282ad.png)
たどり着いたら、昔のkonalinuxに出戻り
たどりついたら 岬のはずれ赤い灯がつく~~~♪13年もののポンコツPCながら、タイピングの...
![毎日、6時間以上ネット情報に依存したら、スマホのyoutubeホーム画面に並ぶサムネイル画像はすべて。。。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/e7/c34d66a7b9f6d60eeff68be0774f7c13.png)
毎日、6時間以上ネット情報に依存したら、スマホのyoutubeホーム画面に並ぶサムネイル画像はすべて。。。
台湾ではNHK地上波の番組の多くの部分が、日本時間でリアルタイムに視聴できます。あくまでも...
![ケース交換したwin10環境のPCのブルースクリーン★G・Chromeを止めたら。。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/2d/bb5c737bc8d505c5bb4a297add60000f.png)
ケース交換したwin10環境のPCのブルースクリーン★G・Chromeを止めたら。。
▼昨年12月に、PCのケース交換と、メインディスプレーをフルHD仕様のPhilipsに変更しました。...
![60才過ぎてからの家計の見直し「やめるべきチェックリスト」★思い当たるものも、あったりして(汗)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/4c/c332afaf49b3059b4a13b3edb2299c1f.png)
60才過ぎてからの家計の見直し「やめるべきチェックリスト」★思い当たるものも、あったりして(汗)
▼最近、結構往生してるものがあって、記事を読んだら、あながち一笑にふすのもどうかといえば...
![ブルースクリーンから、ようやく開放された自作PC](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/88/973e6e1386d1110a825d29ce20fc92bd.png)
ブルースクリーンから、ようやく開放された自作PC
昨年12月以来、何度が投稿したことですが、旗艦PC(自作PC・9世代=i7)がようやく立ち上がり...
![昨夜、LinuxMintから、さらに軽量のXubuntuに乗り換えた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/68/5e0f7acd94c3ea494d061dd91e958dbf.png)
昨夜、LinuxMintから、さらに軽量のXubuntuに乗り換えた
実は年9月10月頃に、アマゾンで購入したBluetooth接続のキーボードが接続できなくなり、購...
![gooブログのテンプレートを17年振りにリニューアル★俺にもできた(^^)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/42/44b1cbfb8ebcb08dedde72b3fbd3cd03.png)
gooブログのテンプレートを17年振りにリニューアル★俺にもできた(^^)
ハード系に関しては、他人様よりホンの数センチ知っているつもりの壮年が、いつの間にかOGGに...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2017年
2005年
人気記事