今週は25日、26日の2日のジム通いで、今日も行く気ながら、午後から雨です。
今のジムは濡れた傘を置く場所と仕組みがありません。
可怪しいんじゃネェぃのか?と言いたところですが、台湾語ダメの中国語ダメ~でギブアップ。
こういう時、ストレスは溜まり、イライラは募ります。
今週25日は、とんかつが食べたくなって、その前にひと風呂浴びてと、ついでに、筋トレ。。
26日は、安スコッチが近くのいつもの店に品切れで、ジム近くの大型店で買う前にひと風呂浴びと、ついでに、筋トレ。。
生来怠け者ですから、モチベーションを高めるて高めるためには、欲、損得、色気、快感、嗜好は欠かせません。
根性、忍耐、我慢などはストレスの素です。
ストレスが嵩じて、制御不能に鳴り、アブナイことでもしたら、日本の名誉、面目などという殊勝さは一向にありませんが、恐らく、ブタ箱で出される台湾飯に卒倒する自分が怖いだけです。
今頭に中を逡巡するのは
雨止むのか・・
ジムは止めて、バランスボールに背中を載せるか。。
それにしても、歩いて7,8分のところにある、ローカルのケンタもどきのチキンが食べたいが。。
こうして時間は過ぎていきます。
PCの時計は日本時間表示で17:19
正直今夜は何を食べようか。。
Google任せの運試し,冷蔵庫の食材の記憶を思い起こそうとするも、今朝の青とうがらしで、脳リキを使い果たしたようで、一向にアイデアが浮かばない。
絶対に食べたくないのが、パスタ、うどん、日本そばのいずれも乾麺。
ガスを使うと、エアコンの冷気が消えるので、ソレが癪になります。
ソーメンはあっても、毎回のすり生姜では、なんか気乗りはしません。
そういえば。。
思い出したのが、青じそです。
今チェックしました。

アボガドとの相性がいいということを博士(google)が言っている。
気合を入れて、ケンタもどきの中辛を買いに行き、一個残っているアボガドと、わさび+醤油と青じその二タレ味比べで、行くことに決定。
+ + +

今しがた帰投18:47・JST日本標準
アイスクリームのレディボーデンのデカカップ2.5倍の、ケンタのデカカップ並以上の大きさに8ピースが入っている。
注文通り、中辛仕様。
これで、日本円で約800円位か、日本よりかなり格安で、台湾のケンタより安くて、味はほぼ同スペック。
最近一番気に入っているジャンク系食べ物です。