この数年の間、興味と関心のあったバルカン半島ですが、自身のNoteに音声を埋め込み、過去記事のサマリー化にトライしました。
▼▼▼
なるほど、誰かが言っていた、SNS記事の音声化は、慣れると便利かもしれないと言う感想で、PC環境環境に”VoicemeeterBanana”というプラグインのようなアプリをインストール擂ることで、オーディオインタ=フェースと言った大層な設備の必要もなく、既存の音声入力環境で、高品質な録音、編集が可能になった。
足掛け2年あまりの”VoicemeeterBanana”のWin10環境での構築挑戦で、ようやく、基礎的な設定が少しだけ解るようになったのは収穫。
今まで、これほど、難解なプラグイン、ソフトは初めての体験で、大いに参考になったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/40/b1ab8f1b3f91648f81bcc6749e0fa857.png)
▼▼▼
宮家邦彦のバルカン旅行・セルビア/モルドバ https://t.co/2xSUxDQpQg
— katsukazan@世界は価値観対決による衝突➡激突に化学変化中 (@asanai106) December 2, 2022