こんにちは。
最近はあまり、音楽CDなんかを買う時代でもなくなってきたけど、
昔はメジャーじゃない曲を好きになったことを話したり、勧めたりして
いるとよく、
「もっと流行ったら、CD買うわ」 ・・・・・なんてことを言うひとが居ました。
こないだの話の続きになりますが、「それぞれが信じるものを見る」
という概念に対して、
「自分の目の前で、見せてくれたら信じてやる」
「科学が、それを証明したら信じてやる」
「世間が、それを認めるくらいなら信じてやる」
ということを、大勢の人が 「のたまいます。」 ⇐ イヤミ^^
でもこれって、前述の
「もっと流行ったら、CD買ってやる」
と、言ってることが一緒です。
世間が認知したら、誰かが証明したらって・・・・
でもそこには、あなた自身の意思がない。信念がない。
そんなままじゃ、(あなたの) 世界はいつまでも、なにひとつ、一向に
変わらない。
それにそもそも、「信じてくれ」 なんて、一切頼んでませんからね(笑)
ずっとそのままで居たいひとも居るでしょう。
真実を知っても、恐くなったり、面倒くさくて、そっとふたを閉める人も
居るでしょう。
だからどちらが良いとか悪いじゃない。 ただあなたが、
「なにを選ぶか」
あり得る・あり得ない、出来るかどうか、じゃなく、なにを選ぶか。
「・・・あなたは日々、なにを選んでる??」
それだけは、強く意識した方がいいんじゃないかなあ。
今日もありがとうございます。
最近はあまり、音楽CDなんかを買う時代でもなくなってきたけど、
昔はメジャーじゃない曲を好きになったことを話したり、勧めたりして
いるとよく、
「もっと流行ったら、CD買うわ」 ・・・・・なんてことを言うひとが居ました。
こないだの話の続きになりますが、「それぞれが信じるものを見る」
という概念に対して、
「自分の目の前で、見せてくれたら信じてやる」
「科学が、それを証明したら信じてやる」
「世間が、それを認めるくらいなら信じてやる」
ということを、大勢の人が 「のたまいます。」 ⇐ イヤミ^^
でもこれって、前述の
「もっと流行ったら、CD買ってやる」
と、言ってることが一緒です。
世間が認知したら、誰かが証明したらって・・・・
でもそこには、あなた自身の意思がない。信念がない。
そんなままじゃ、(あなたの) 世界はいつまでも、なにひとつ、一向に
変わらない。
それにそもそも、「信じてくれ」 なんて、一切頼んでませんからね(笑)
ずっとそのままで居たいひとも居るでしょう。
真実を知っても、恐くなったり、面倒くさくて、そっとふたを閉める人も
居るでしょう。
だからどちらが良いとか悪いじゃない。 ただあなたが、
「なにを選ぶか」
あり得る・あり得ない、出来るかどうか、じゃなく、なにを選ぶか。
「・・・あなたは日々、なにを選んでる??」
それだけは、強く意識した方がいいんじゃないかなあ。
今日もありがとうございます。