割とYouTubeの考察チャンネル観ます。もちろん、全部ではないのですが。
鬼殺隊を率いる御館様の一族のことが気になって、私が持っている歴史の知識(大学受験の時は日本史選択で日本史は偏差値70〜80。ただ大学は法学部)からこうじゃないかな?と。
鬼の始祖鬼舞辻無惨が1000前に貴族、そして、同じ一族が産屋敷家なのは作中の絵から確定。
産屋敷家は子供が小さな時に死ぬのは『一族の中に鬼になった呪いだからその鬼を倒しなさい』と神主に言われ鬼殺隊を結成。平安時代です。
産屋敷一族は『先見の明』とカリスマ性を持つ声が伝わっています。
戦国時代までは鬼の始祖鬼舞辻無惨も京に居たかと(黒死牟と縁壱が最後に対峙した所にはお寺があったので)
江戸時代には猗窩座が鬼になる前、父親の薬代の為に掏摸で江戸所払いになっていますが、祝言の報告に父の墓参りをし日帰りっぽい感じなので江戸近郊でしょう。また吉原の最下層羅生門河岸で生まれ育った堕姫・妓夫太郎も上弦の鬼になっています。吉原も江戸時代に出来て、明暦の火事以降の新吉原が舞台っぽいのです。だから鬼舞辻無惨も江戸に移って来た(人口が多いほうが人食べるのに都合が良い)と考えます。
だったら鬼殺隊を率いる産屋敷様も江戸に本拠地を移したと考えるのが妥当。
公家が江戸に居るのはおかしいのですが、先見の明を持つ産屋敷一族なので、将軍御台所は公家出身が多いことから幕府上層部(老中とか、それこそ将軍のアドバイス役)からも重宝されたんじゃ?と思います。こっそり拝領屋敷をもらって将軍家のコンサルを片手間にしていた可能性が。
で、明治維新の際は孝明帝ではなく後の明治天皇に付き薩摩藩・長州藩の、後の元勲と呼ばれる人にもアドバイスをしていたとすれば、華族に叙せられても全くおかしくないですし、死刑囚だった悲鳴嶼さんを放免させることも元勲の一人でもある山縣有朋などに頼めば出来そうです。
また恋柱甘露寺蜜璃は公家の苗字です。しかも出身地は麻布、そして彼女は特殊体質なんで相撲取り二人以上の食費が掛かります。貧乏人では食費を捻出出来ないので、産屋敷より格下の華族だったら『娘さんを私に預けてください』も通るのでは?と考えています。