◆愛犬と上海生活◆

愛犬2匹のガウガウ騒動記

アピール上手

2011年01月28日 | 上海の食べ物+ワンコ
気温4度程の冷たい雨です


私はパンが大好きで 特にドライフルーツがぎっしり入った固めのパンが好き
しかし 最近は無性に日本風の菓子パン 
チョココロネとかカレーパンとかアンドーナツとかメロンパンとか・・・
そーゆーのが食べたい

ドンクのメロンパンもカレーパンも美味しかった

太平洋百貨店に“山崎パン”が入っているのでチョココロネが食べたい時は山崎に行く。

その山崎パンでメロンパンを買ったら 何とも言えない懐かしい味ぃ
アンドーナツなんてメチャクチャ旨かった


日本で生活している時はワザワザ佃煮を買うということはしなかったけど
海外で生活するようになったら 帰国時に佃煮とか買って帰ってきてしまう

それと同じなのか ゴクゴク普通の菓子パンが食べたくてしょうがない


*+:;;☆;;:+*+:;;☆;;:+*+:;;☆;;:+*+:;;☆;;:+**+:;;☆;;:+*


クソ寒い日でもお掃除の時には勇気を出して窓全開にします・・・よね

すると 我が家のワガママお嬢様が



これ見よがしに 寒いよアピール

ハイハイ
早めに切り上げますから 少々お待ち下さ~い





私もそうとう寒いんだぜぇ~



お部屋には慣れたけど・・・

2011年01月08日 | 上海の食べ物+ワンコ
イイお天気の上海です

最近のマイブーム
セブンイレブンの弁当

弁当と言っても中国流でお惣菜が10種類くらいあってそこから好きな物をチョイス
ご飯の上に乗せてもらう丼物

お惣菜の種類や品数でお値段は多少変わるけど大体10元(120円)から豪華にして20元(240円)くらい

一応主婦なのでお昼時を少しずらして行くわけです
すると 残ったお惣菜でもう丼物にしちゃって少し安く売り出されているのです
それ狙いなんです

前回は トマトの卵炒め+さやいんげんとセロリの炒め物+チキン1本で10元
これが想像よりズッと美味しくて それですっかりハマっちゃったんです

今日は



カレー+青梗菜としいたけの炒め物 12元(145円)

カレーは中国風ではなく甘口の日本風カレー
中国のカレーは水っぽいのですが これはポッテリしたカレーで日本風でした。
甘口だけどなぜかあと引く美味しさ
青梗菜としいたけの炒め物は普通に美味しくご飯とばっちり合う

コレを食べるともう腹一杯 
中国のコンビニ弁当も恐るべしですよ 

夫が『今日夕飯いらないよ~』って時はこの丼を買って夜ご飯にチンして食べるのです
さて 次回は何にしようかぁ~お惣菜全制覇を狙っています


*――゜+.――。o○*☆*○o。――゜+.――。o○*☆*○o。――゜+.――*


マンション内を散歩していると 象の像があったり



ヒッソリと



どちらも全然カワイクない 


マンション内でも人が多くてまだ楽しい散歩ができない様子のランラン



周りばかり気にしてシッポも股に挟まったまま・・・





エレベーターで水配達のオジサンと一緒になった
オジサン嫌いのランランはガタガタ震えだしたのですが それを見たオジサンに
『寒そうだから洋服着せてやれよ』とアドバイスされた 


明らかに運動不足

2011年01月05日 | 上海の食べ物+ワンコ




お正月ムードまるでなしの上海です 

昨日 夫が会社帰りに  コレを買ってきてくれました~



去年の暮れにオープンしたようです

万博ではたこ焼きが大ヒットだったので それで進出を決めたのかな~



6個で20元(240円)

銀たこばかり食べていたせいか くくるのたこ焼きはうす味に感じた。
でもフワトロでとっても美味しかったぁ
勿論 リピしますよ 


】★○o。..:*】★○o。..:*】★○o。..:*】★○o。..:*


我が家のわがまま娘ことランラン
引越し当日こそ おとなしくお利口さんだったけど お部屋には3日で慣れた様子

しかしお散歩はイヤみたいで
マンションを出てすぐ前にある芝生の所で 速攻 チをして
『さぁ~帰ろ~』とクルッと振り返ってマンションに入って行こうとする

全く困ったもんです

昨晩
夫とコーヒー飲みながらDVD鑑賞をしていた時のランラン



私と夫の間で一番リラックスポーズで鑑賞





朝 ベランダに出すと速攻 チをするランラン
まぁラクっちゃ~ラクだけど・・・(∀)ァハハ-





匂いチェック

2010年12月01日 | 上海の食べ物+ワンコ
今日も一日ドンヨリ
一杯雨が降って 汚い空気が洗い流されれば良いのに・・・


先日 水城南路にできた CREAMY DOUGHNUT に行った



なんでも九州地方で展開しているチェーン店とか

ミスドに比べると種類が少なかったのですが4つ買いました



正直 私はミスド派です
一体 どこがクリーミーなのか よく分かりませんが
今なら3つ買うとドリンクが付いてきます


☆★o。..:※:..。o☆★o。..:※:..。o☆★o。..:※:..。o☆★


なんだか胃腸風邪をもらってしまったようで
ひどく気持ち悪いし、ひどく下痢していて体調悪しです

チョッと背筋がゾクッとする感じがあるので先日友人から頂いた半纏を着てみた



フリース生地で軽くて暖かい

体調が思わしくないのでコレを着たまま ベッドで横になった

ランランはいつも新しい衣類には猛烈に反応する




匂い嗅ぎまくって 



裾が広がった状態だったので その上に乗り 今度は自分の匂いを付ける





自分の匂いをつけているのか 半纏の匂いを自分につけているのかは不明 






ランラン湯たんぽ

2010年11月25日 | 上海の食べ物+ワンコ
 最低気温が10度を切るようになってきた
夕方になると急に冷え込む感じがする


先日15%OFFの85度Cで買ったモンブランは撃沈だったが
もう一つ買った マンゴームース 10元前後(120~130円)



こちらは まぁ大丈夫だった。
まぁ大丈夫っていう表現は ( ̄~ ̄;)ウーン… コンビニデザートレベルってことです。

3時のオヤツに美味しい紅茶と美味しいケーキ・・・には程遠いけど
会社帰りに『甘い物食いてぇ』とコンビニに行って買うデザートって感じ

プリンの上にモンブランが乗ったコンビニデザートが疲れた身体に心地良かったなぁ~
チョッと甘めなんだけど それが良かった。
あぁ~モンブランプリン・・・食べたい


*:.。.:*⊰ฺ☆⊱ฺ*:.。.:*⊰ฺ☆⊱ฺ*:.。.:*⊰ฺ☆⊱ฺ*:.。.:*⊰ฺ☆⊱ฺ*:.。.:*⊰ฺ☆⊱ฺ


寒くなってくるとランラン湯たんぽが最高に気持ち良い 
だいたい 私のお腹の辺りで丸くなってい寝ている

ランランをナデナデしながら眠りに就く幸せぇ 

今日のお昼寝の時間も ランランが私のお布団の中に入ってきたのでパチリ







こんな所までカメラ持ってくるなよ~と言いたげ・・・