サルビア

太陽の下咲き続ける、赤、情熱の赤

あわてないで!ユックリでいいのよ

2011-12-12 21:24:22 | 日記
      
今年も水やりが大変な時期になりました。
風呂場に1鉢づつ並べ、水の温度に気をつけながら、かけていきます。
水が切れたころ、トレーに戻し、棚に並べる。それを25鉢程を4~5回繰り返します。
時間がかかるので、ギリギリまでやらずその結果その時が花芽”発見”になります。
いや~これも、これも
今年はちよっと出だし早いんじゃーないですか 〈らん〉ちゃん達 



 早いといえばこの人達も、例年は1月の玄関先を飾るはずなのに
   〈デンマークカスタス〉

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
幸せなお花たち (hana)
2011-12-20 15:31:40
気配りいっぱいの水やりのご様子に
なんと幸せなお花たちなんだろう・・・・・
またお花のお写真見せて下さいね。
返信する
Unknown (jun)
2011-12-14 18:35:00
さすが 水遣りも繊細ですね。
我が家のラン嫁は鉢も一回り大きくなり 株も増えましたよ。
花芽は まだ見えず 不安の中過ごしています。
また アドバイスをいただけますか。
返信する
カワイイデスネー。 (おゆきさん)
2011-12-14 12:09:09
たくさんの宝物をみせてくださって有難う。
本当に繊細ですね。
彼女たちと話していると時が止まるのでしょうね。
毎日同じ表情の時はないのでしょうね。
それに答えてくれるのは”スマイルさんのほほ笑みだけ”なのでしょうね・・。
返信する