最初の方の状況を聞き逃しているのですが
おはなしのへやにて
2,3歳の位???のお子さんが
ママのだと思うのですが
おっぱい?を触っていた?ことについて
会議室参加者メンバー全員で
いろいろ意見交換なされていました
公的な場所でどうなのか?
「安心」「愛着」を求めての行動?
そこから、まぁ~いろいろ発展
コミュニケーションのあれれ???
親子関係のあれれ???
関わり方、ネグレクト?すぐに虐待・・・
親自身の未熟化、格差?
素敵なママも、もちろんいます!
悪循環な育児環境
今のこどもって、かわいそう???
2,3歳時期の反抗期の捉え方ーって、反抗期もわかってない?のかな?
その場ではなく、メールでの情報交換の速さ+写メールでの困ったちゃん
おせっかいおばさんの必要性(^^ゞと、そのコツ
って、よくわからない(^^ゞと思いますが
皆さん、それぞれの考え方、経験から意見をおっしゃってくださいます
気まぐれは、こういう場、時間が大切で、貴重だなぁ~と
いつも思っています
今回残念なのは、若い回生の子が居なかったこと
現役ママ達の意見をお聞きしたかったなぁ
保育士という職業は一緒でも
職場は保育所だけではありません
児童館、養護施設、矯正施設、心身障害児・者施設
一時保護所、子育て支援センター、病院、老人関連施設・・・etc
ひとり親支援施設に関わっている20貝塚さんの意見に
う~ん・・・
保育所勤務の25三浦さん25高橋さん21志村さん達の意見に
そっかぁ・・・
で、23美紀さんから後日メールで
以下のような感想をいただきました
ありがとうございます
・・・・・・・・・・・・
子育てのこと考えさせられました。
さわらびに6年いたでしょ
親が話聞いてくれるのが一番なのはもちろんなのてすが それに代わる大人の愛情が大事って思うの
学校の先生 じいちゃん、ばあちゃん おばちゃん、おじちゃん とにかく認めてくれて受け止めてくれる大人
こどもはいろいろ感じているんだよね
いじめ対策法案 成立にも なんだかな~と思います
いじめる子どもたちも苦しいんだよね
誰かにわかって欲しいのに学校に来なくていい なんて言われたら
居場所がなくなるだけ
小学校に行っていて感じますがクラスの人数が少ないと一人一人が生き生きしているように見えます。
家庭も学校も余裕があるといいよね
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 劇団21(126)
- 手作り玩具(28)
- 早苗会(183)
- お手玉(6)
- 指人形(3)
- 幼年童話(19)
- 手作り(101)
- 小物(19)
- 宮城県図書館での活動(813)
- 児童文化研究会さなえ(20)
- おとし絵(9)
- 児童文化公演(5)
- 工房さなえ(10)
- 読み聞かせ勉強会さなえ(3)
- 研修・イベント(27)
- おはなし会(2)
- 本(5)
- YA(ヤングアダルト・中高生向け)(1)
- YA(1)
- 手袋人形(51)
- ノンジャンル(1754)
- ボードヴィル(28)
- 絵本(1912)
- わらべうた(77)
- 絵話(18)
- パネルシアター(63)
- エプロンシアター(29)
- 手遊び(63)
- おりがみ(115)
- ペープサート(23)
- 人形劇(150)
- 腹話術(13)
- 影絵(23)
- 紙芝居(169)
- 児童書(201)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事