倉庫日記 その8
明けましておめでとうございます 今年もどうぞよろしくお願いいたします 「うめぼしさんのう...
![児童文化研究会報告&倉庫日記 その9](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/a9/f5b2fb1ee9d159edd7971864c8bfb1fc.jpg)
児童文化研究会報告&倉庫日記 その9
児童文化研究会「さなえ」12月活動報告が 「初仕事です」と、15俊子先生からメールで届きまし...
![倉庫日記 その10](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/b1/08e3b7aeab9d228e3c292cfa536b7f71.jpg)
倉庫日記 その10
もう1冊16川嶋さんが持参したけど おはなしのへやでは読めなかった絵本 『てんぐさてんぐ』 ...
倉庫日記 その11
昨年12月16日(木)13:30~15:00県図書館主宰で ボランティア研修会「著作権について」のお話...
![倉庫日記 その12&私のおすすめ~♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/74/e02a7543ce3cb6a5b28115512e7d9d76.jpg)
倉庫日記 その12&私のおすすめ~♪
今までおはなしのへや担当者は今まで その月のテーマは季節感等考慮し 当日持ち寄って、開始...
![倉庫日記 その13&私のおすすめ~♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/25/80a30e1fafa638cdc69de11f2aa5c33a.jpg)
倉庫日記 その13&私のおすすめ~♪
予備に持参した絵本で 「かっぱ」2冊(^^ゞ 「かわい~い」と皆さんに好評 小さいサイズで 「...
![倉庫日記 その14&私のおすすめ~♪」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/d1/bb21c6e6937d40ea59dac22264ae0da7.jpg)
倉庫日記 その14&私のおすすめ~♪」
予備に用意したカッパの絵本2冊目はこれ 「いいおかお」「ふしぎなたけのこ」「やばんばのに...
倉庫日記
あっ\(◎o◎)/!という間の2週間 山形で雪かきをしてから、21よし子さんが鍵開けして くださ...
![倉庫日記 その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/ea/a067f1d1bc5957d88a877676e6309f7c.jpg)
倉庫日記 その2
活動が始まる前に 21よし子さん「ちょっと、これ食べさせたっけ?」 と、手作りの輪切りにさ...
出前公演報告
卯年の21よし子さんよりメールで報告です お疲れ様でした m(__)m ・・・・・・・・・ 安養...
- 劇団21(127)
- 手作り玩具(28)
- 早苗会(187)
- お手玉(6)
- 指人形(3)
- 幼年童話(19)
- 手作り(102)
- 小物(19)
- 宮城県図書館での活動(821)
- 児童文化研究会さなえ(20)
- おとし絵(9)
- 児童文化公演(5)
- 工房さなえ(11)
- 読み聞かせ勉強会さなえ(3)
- 研修・イベント(30)
- おはなし会(3)
- 本(7)
- YA(ヤングアダルト・中高生向け)(1)
- YA(1)
- 手袋人形(51)
- ノンジャンル(1754)
- ボードヴィル(28)
- 絵本(1964)
- わらべうた(77)
- 絵話(18)
- パネルシアター(63)
- エプロンシアター(29)
- 手遊び(63)
- おりがみ(115)
- ペープサート(23)
- 人形劇(150)
- 腹話術(13)
- 影絵(23)
- 紙芝居(170)
- 児童書(207)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)