![かがくのとも 大好き♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/51/534c108c1f85ba2b4eca755b89d76298.jpg)
かがくのとも 大好き♪
いせさんの絵?と、読んだことがなかったのでリクエストしていました 蜂蜜は、収集する花によって味が全然違うんですよね秋田の・・・えっと・・・専門店・・・忘れちゃった💦で、味見したと...
![私のおすすめ~♪ 1冊&まだ途中までしか読んでないけど(笑](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/ea/7a15a4c24f63fe9eeae6292e0964be5b.jpg)
私のおすすめ~♪ 1冊&まだ途中までしか読んでないけど(笑
話題になっていたけどすぐにはリクエストしていなくて(天邪鬼?(笑でも、本屋さんに行く度に目立つところに平置きにされているしやっぱり、読んだ方がいいかと、だいぶ前にリクエストして今日...
![私のおすすめ~♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/14/bf3f033dec5ed31cd8b7fb9564f6fbf2.jpg)
私のおすすめ~♪
憲法のおはなしの作品もいいのですが・・・ちょっと季節を先取りして かたつむり=のんびりいこうよ的なせっかくの大型連休ーですから何もせずに、かめばあちゃんみたいに過ごすのもいいんじ...
![私のおすすめ~♪ &2023年初版かがくえほん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/b4/1b04465ae1fb30a73db350ce3b12a514.jpg)
私のおすすめ~♪ &2023年初版かがくえほん
「かがくのとも絵本」ということで3冊とも福音館書店 2023年04月05日 1,100円 昔の作品のハードカバー化ですが...
![私のおすすめ~♪ & 2023年初版絵本と児童書](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/56/ab53613db6826a4cadd5e42f3c53f748.jpg)
私のおすすめ~♪ & 2023年初版絵本と児童書
こどものひいろんなイベントがたくさんみんな楽しんだのかな~ って、石川での震度6強の地震にびっくりでした怖い・・・ 気持ちを替えて・・・こどものひに、おすすめ~♪ あれ?この...
![私のおすすめ~♪ (まだ、読んでないけど💦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/46/676b15a12676af9947191e631524a3c6.jpg)
私のおすすめ~♪ (まだ、読んでないけど💦
以前、紹介した目録2冊早苗会でも購入して、プレハブの中にございます選書する時の参考になり...
![私のおすすめ~♪ & 2022年初版児童書と2023年初版絵本](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/f1/ad61230e033821b16610c5c5faf213e1.jpg)
私のおすすめ~♪ & 2022年初版児童書と2023年初版絵本
先日、紹介した絵本「かぜがつよいひ」の作者の方の作品だったのでリクエストして届いた作品 児童書「エツコさん」 著: 昼田 弥子 光用千春絵: 光用千春アリス館2022年12...
![私のおすすめ~♪ & 2023年初版絵本](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/3a/f06df672b43d88f4e431e8df9bdd59d2.jpg)
私のおすすめ~♪ & 2023年初版絵本
あら~、めんこい💕お星様の木?って、何だろう・・・夜が怖いちびくまくんをお月さまも明るいし、「お星様の木を見にいこう」とパパが誘います うわぁ~っミモザ!?お花屋さんで、リースと...
![私のおすすめ~♪ & 2022年初版絵本](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/e5/1bce5c5c6618c97548dcf8bbebc7d92d.jpg)
私のおすすめ~♪ & 2022年初版絵本
カタカナが苦手で、訳の仕方によってはちょっと、何言ってるかわからないーと思っていた気まぐれが難なく外国作品を読めるのは訳者さんの精選された語彙?の技術かとこのお二人が訳す作品は、以...
![2023年初版絵本と学習まんがシリーズ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/7b/7b9a2231f95298a7009574491cec4498.jpg)
2023年初版絵本と学習まんがシリーズ
いいですねぇ~「梅しごと」イマドキのレシピ絵本のような感じで、副題の「梅シロップ」だけじゃないんですよ絵もと~ってもきれいです 「はじめての梅しごと 梅シロップをつくろう」 ...
- 劇団21(127)
- 手作り玩具(28)
- 早苗会(187)
- お手玉(6)
- 指人形(3)
- 幼年童話(19)
- 手作り(102)
- 小物(19)
- 宮城県図書館での活動(821)
- 児童文化研究会さなえ(20)
- おとし絵(9)
- 児童文化公演(5)
- 工房さなえ(11)
- 読み聞かせ勉強会さなえ(3)
- 研修・イベント(30)
- おはなし会(3)
- 本(7)
- YA(ヤングアダルト・中高生向け)(1)
- YA(1)
- 手袋人形(51)
- ノンジャンル(1754)
- ボードヴィル(28)
- 絵本(1964)
- わらべうた(77)
- 絵話(18)
- パネルシアター(63)
- エプロンシアター(29)
- 手遊び(63)
- おりがみ(115)
- ペープサート(23)
- 人形劇(150)
- 腹話術(13)
- 影絵(23)
- 紙芝居(170)
- 児童書(207)
- 日記(0)
- 旅行(0)
- グルメ(0)