こもれびと

花を育てたり、大好きなドール、猫ちゃんたちの事いろいろ...

連休中

2009-05-02 07:39:35 | 春の頃
 トマトの苗を二株買いました。
去年頂いたルビーノを植えたかったのですが
25リットル以上も土が必要なので
あきらめミニトマトにしました。

ついでに一緒に植えると良いそうなので
バジルの苗も一株買いました。

連休は埋立てごみを出したりトマトを植える予定です。


今日は昭和の日でした。

2009-04-29 13:06:47 | 春の頃
ベランダから見える小さな公園を囲むように生い茂った
今は深い緑色に変わりつつある桜の木立など
そのもっと向こうにはお寺の屋根や家々が見渡せます。

とても大好きな景色になりました。


今日はお昼から買い物に出掛けますが
お天気も良くなり昨日よりは暖かそうなので
ゆっくり行って来ましょう。

新しい生活

2009-04-26 15:12:59 | 春の頃
今週はモバイルにしてネットを見ることが出来ました。


部屋はとても暖かくて住み心地が良いです。

当たり前のことなのかもしれませんが
静かで窓を閉めていると風の音や雨音もここでは殆ど聞こえてきません。
人の声や雑音が聞こえてきても、かなり遠くからのようであまり気になりません。

そのおかげで、忙しくて心が乱れてもすぐに落ち着くような気がします。

前の家に戻りたいような寂しい気持ちになるのですが
この居心地の良さと引き換えにする事を考えるととても難しく思えてきます。

引越しまでわずか

2009-03-12 06:45:24 | 春の頃
昨日はたくさん粗大ごみを出しました。

多かったので近所の方が家から出てきて色々言われました。

テーブルと人形ケースが欲しい人がいたのであげました。

今日は冷蔵庫とテレビと洗濯機を宅急便で送ります。

それから新居の猫の爪とぎ対策!
をしてきます。

考えることも多くて頭も疲れる毎日ですがあと少しなのでがんばりますね。

ちょっと弱音

2008-05-24 07:45:31 | 春の頃
もうすぐ雨が降ってきそうです。

意外と自分が思うように物事を進めていますが
一つ出来ると又一つ二つ~とやりたいこと(やらなければいけないこと)が出てきます。
欲が出てくるのでしょうか。どこかで満足しなくてはしんどいです。


今日は寒いくらいなので外に出て歩くとひんやりして気持ちよいかも、

それに今の時期は天気が良いと紫外線など気をつけないと、いけないことが多く
面倒に思うことがあるので今日みたいな日は意外と好きです


 

草刈物語

2008-05-18 17:47:04 | 春の頃
今日は町内の大掃除の日です。
辺りの雑草は殆ど刈り取られ、地面がむき出しになりました。
落ち葉やゴミも綺麗に掃除されました。

これから夏の雑草が生えてきます。

夏の雑草は地面に根を張ってなかなか抜けません。
それに猛暑さえなんとも思わず、生き生きと緑の葉を広げています。
夏の雑草は春の可愛い雑草にくらべるとツワモノで頑固者に見えます。

しかし秋には枯れてしまうのですね。
その頃町内の大掃除で、また地面がむき出しになるのでした。

冬が来て春が来ると又雑草が芽を出します。 
そして同じ事が繰り返されていくのでした。