夫と私は朝から仕事に出かけましたが、午後からバイト掛け持ちの息子はまだ家にいました。
一つ目のバイトと二つ目のバイトとの時間にあまり余裕がなく、着替えも必要なので帰宅を待っていたのですが、いつもの時間になっても帰宅せず連絡も無く電話しても出ない💦
もしかして2階で寝てる⁉️と思い見に行きましたがそんなはずはなく…バイト開始時間間際になってようやく電話がかかってきました。
とにかく急いで帰るから、とだけ言い、しばらくして汗だくで走って帰ってきました。
バイト先に遅れるという電話をしつつ、早変わりの黒子のように着替えを手伝い、夫が車で送って行きました。
晩御飯を食べながら話を聞くと大したことはなく、バイト先の人に留守番を頼まれ、シフト終了時間になっても帰ってきてくれなかっただけのこと。
もう大学生になっているのに余計な心配でした💧
娘も介護施設実習に一時間かけて通勤しているのですが、前の時のようにまた泣いて電話があるかもと毎日ヒヤヒヤしていましたが、今回は機嫌良く、途中夕飯の買い物までして帰ってくるほど余裕があり、やりがいがあるみたいで、こっちが勝手に心配しているだけのことでした😅
子離れできていませんね😥