こんばんは。
連投です。
脳梗塞の後遺症ではないかとお医者さんに相談しましたが、私のつまったところでは影響が出ないそうで、元々の心配性(症)がひどくなっただけのようです。
今は家にいるだけだから、家族のことしか考えていないせいかと思います。
家に1人で留守番している息子が帰宅したら倒れていないか、とかも心配になります💧
で、バイク通勤の夫が職場に着いたかどうか、連絡くれなかったりするとソワソワして落ち着かないので、位置情報共有アプリを入れることにしました。
今日は雨のせいでバイクではなく電車で仕事に行った夫をアプリでずーっと見てました。面白かった‼️
息子にはストーカーみたい、と言われましたが😭
でもこれで安心できます。
滅多なことはないはずだけど、夫も一緒に歳を重ね、それなりに歳は取っている、絶対はない、無事だという保証もない、貰い事故もないとは言えない。
実際私が病気をする前日、離れた地で自転車で転倒して大腿骨を骨折して入院手術を受けた。それを思い出してしまうのかも。
夫は職場に着いて連絡する間もなく仕事に取り掛かることもあるでしょうが。
でも不安になるのは止められない。
何かあればよそから連絡があるはずだし。
(職場から、まだ来ていない、とか、病院から緊急搬送されたとかいう連絡が)
愛情があるからこそですよ。
そこはわかってね。
私の行動もこれで監視できるでしょ。
みなさまも事故にはお気をつけて。