徒然なるままに

日々の出来事をつぶやきます

性格診断

2023-11-09 22:53:00 | 日記
こんばんは。

息子が将来の進路について考えている模様。
研究室でも向き不向きについてアドバイスをもらったりしているらしい。

晩御飯が終わってゆっくりしている時に、息子が性格診断できるやつがあるよ、と教えてくれた(MBTIというもの)

息子は論理学者タイプ、私は擁護者タイプだった。
うん、かなり当たってるかも。
いくつかの質問に答えていくもので、5分くらいかかったかなー。

職業はもう変えられないし、向いてる職業でもないけど、自己分析は間違ってなかった。このまま進もう。

学校では知能指数を見るテストはあったけど性格はなかったなー。
自動車教習所で性格適正検査?みたいなものはしたことあるけど…

私のことはさておき息子はどの道へ進むか、楽しみです。
どの道へ進んでも応援します!

昨日も診察でした

2023-11-09 07:32:00 | 日記
おはようございます!
昨日は立冬だったそうですね💦💦

昨日はカテーテルアブレーション手術を受けた病院の循環器科の受診日でした。
手術から4ヶ月、脈が飛ぶ自覚症状はほとんどなくなりました。

昨日はペースメーカー外来で、植え込み型心電計からデータを読み取る形でした。
その前に採血と心電図は撮りましたが、楽でした。

次は3ヶ月後、昨日と同じようにデータを確認してくれるそうです。
一人で受診することに慣れてきました。
病院は平日ですから、夫が仕事なのは当然で、たいしたこともないのに毎回仕事を都合してもらうわけにもいかず、私自身のリハビリでもあり自信にもなります。
一人だと退屈ですけど…(院内のコンビニで何度飲み物を買いに行ったことか…)
この病院はフリーWi-Fiがあるので助かります。
循環器科ですから、スマホを触ったりするのは気をつかいますが、ほとんどの人がスマホで時間潰しをしているように見えました。

結果は採血もデータも問題なし!!
だんだん受診頻度が減るといいなぁと思う反面、こうしてマメに見てもらっていると安心感があります。

週末(週明け?)から寒くなるそうです。
みなさまもお気をつけくださいね。