梅雨明けした途端、暑い日が続いてます。
必要以外は出掛けるのがシンドイです。
家にいるのが一番。
まだ、夏は始まったばかりなのに、この暑さに耐えられるか?と思ってしまいます。
収入0ですが。の続きですが、補足です。
収入も無いのに、慌てず騒がす暮らせるのには理由があります。
ひとつ目は、住宅ローンが無いからです。
賃貸でも無いので家賃の支払いも有りません。
必要経費だったガソリン代も、交際費もかなり減らす事が出来ました。
もうひとつの理由は、今までは固定資産税や光熱費二世帯分をうちでまとめて払っていましたが、それらの支払いを2階に暮らす長男のお嫁ちゃんが引き受けてくれる事になり、それも無くなりました。
今までは当たり前に払っていた、これらの出費は大きいです!!
これからは、ただ、純粋にく~ちゃんとお一人様が食べていくお金があればいい訳です。
ただ、その人によって普段の生活状態は違います。
普段から、外食は当たり前、欲しいものはお値段に関係なく買います!!という生活をしていたら計算は狂います。
あくまでも、【質素に暮らす!】と言うのが第一条件です。
たまには、衝動買いをしながらも、頭の中ではちゃんとそろばんをはじきます!!
年金も、じ~じが自営業になる前は会社勤めをしていて、それが、年金を貰える基準の25年以上有り、厚生年金の遺族年金を貰える事になり、有りがたい事です。
これらの年金で、生活自体は賄えますが、大きな買い物、例えば冷蔵庫の買い替えや車の買い替えとかは貯金から賄う予定です。
これから先の老後に向けて、お金は大切です。
何時、病院や介護施設にお世話になるかわかりません。
その時に、なるべく息子達に負担をかけたくないので、そのためにも無駄遣いは慎まないといけないです。
そのためにも、日常の生活は、慎ましく無駄を省いてやり繰りしていこうと思います。
何か、また、思い出したらその時々に補足します。
ありがとうございました🐾