劇団○季めっさ良かった!!!
小学生の頃に観た演目だったけれど、あの時とはまた演出が違った!!
二階席からの登場超カッコイイ!!!!
始終鳥肌立ちっぱなし!!!!
「やっぱり舞台は生き物なのね!!!」って感じ。
今回新たに発見した事ですが、名前も台詞もなく統一した衣装を着て踊っている役にも、
一人一人にちゃんと性格がある事が判明しました。(*´∀`*)
私と姉とで注目している人は違いましたが、
私は紫色のドレスを着た人が不思議ちゃんというか、個性派だと思いました。^^
姉はピンクドレスを着ている人が目立ちたがり屋のドジっ子だと言っていました。
一人欠けたらステージは出来ないとはこの事だ。
私がしていたミュージカルでも、「名前がない役は自分で名前を付けろ」と言われていましたが、
それをするだけでも、舞台に対する責任感が生まれるし、
この子ならこの舞台でどう動くのかとか、色々と深読みし始めるんですよね。
多分今回の舞台のあの人たちにもそれぞれ名前があると思う。(笑)
そういや、前回のミュージカルで初舞台を踏んだ子達も、
親同伴で友達と一緒に観に来ていました。
(ってか、親子連れがとても多い)
舞台に興味が出てきたようです。^^
色々な作品を布教したくなった。←
劇団○季デビューはやっぱり、「ファミリーミュージカル」のジャンルで決まりだね。
そういや、その子のお母さんから聞いた話ですが、
今回のミュージカルは参加者がとても少ないらしいです…。
今集まっているのが十何人だってさ。
私たちも、受験の日と重なっていたら、役をもらえても出れないし…。
今年はスタッフで出ようと思っていたけど、どうする事やら…。
パンフレットも勿論買いました。(←正確には親に買ってもらった)
「昔、このキャスト欄にジュリアス様(速水さん)がいたんだー。」とか
「その内、ここに先生の娘さんが載るんだー。」とか
想像するのが超楽しかったです。(笑)
帰りに劇団○季の方々が乗っていらしたであろうバスを見かけた時、
思わず姉が「やべぇ、あれバスジャックしてぇ…」ともらしていましたが、
その意見に思わず真顔で同意。←
出待ちとか一度で良いからしてみたい。(笑)
今日は、商店街にあるお店のバレンタインイベントに音楽部で参加してきましたー♪
(街角コンサートってやつ?)
部で参加するという事は、当然発表前に部長が何らかの挨拶をせねばならんのですが、
その事を全く考えていなかった私は、本番15分前になって気付き、滅茶苦茶手に汗握りました。\(^o^)/
本当、どうしようかと思った。
まぁ、ダラダラとした長い挨拶をする訳ではないのでパパッと考えればいいんでしょうけど、
焦れば焦るほどに何も頭に浮かばないんですよ。
難しい顔をして控室を出たら、今回のイベントの役をしていらっしゃる先生に出会い、
追い打ちをかける様に、店内アナウンスをやらされる。←任されるじゃない、やらされたんだッ!
「一応部長なんだから宣伝しとき。放送部のハーフ」
って、もうなんなんですか、!!ヽ(;*`Д´*)ノ°。
別に嫌でもないし、断る理由もないので引き受けますけど、
私に即興で文章を考える能力は全くもって無いに等しいッ!!!
決められた事を決められたようにするのは出来るけど、規格外はマジで無理!!←
『アドリブ?何それおいしいの?』って感じに頭の中が混乱していたから
一番肝心な「○○高校音楽部によるステージ」という言葉を抜かして放送してしまった。orz
もう、馬鹿ァアアアアアアア!!!!(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;’.・
しかも、エレベーター前のスペースに特設されたステージに行くと、
デュラの正臣的な男子中学生の群れが観客席に座っていた。
『えっ?休んでいるだけ?それともステージ観に来たの?(;゜Д゜)』
……おそらく前者。
とりあえず、その場でリハーサルを行ってみる。
中坊達もコーラスが珍しいのか、その様子をニヤニヤしながら見ているようでした。
(実際のとこ、私は台詞考えるのと、音外さないようにするのとで余り覚えていないんですが)
11時から予定されていたステージですが、
そこの店内には、数体のからくり人形が出て来て歌を歌う大きな時計がありまして、
その音量が大きいため、それが鳴り終わったら始めようという事でした。
(うん、機械の音相手に少人数の声が勝てる訳ない)
『多分、その間に中坊たちは帰ってるんだろうなぁ』とか思って見たら、
何故かまだいるし。(;゜Д゜)
そんなこんなでステージスタート。
集中が切れて音を外してしまうだの何だのありましたが、無事終了。
先輩の家族の方や、入店されたお客様、店員の方がいらして、笑顔で聴いて行って下さりました。(*´∀`*)
そして驚く事に、例の中坊達はまるで黙祷を捧げる様に頭を垂らして聴いてくれました。(笑)
途中で携帯が鳴りだしたら席を立って電話しに行くしね。
「常識あるじゃんか!」なんて、偉そうにも思ってしまいました。←
控室の帰りに遇然会ったときも「お疲れ様でした!」って言ってくれましたし。
うーん、これは元からある固定概念を修正しなければ。←
パッと見で人を評価しちゃいけないね。
「関わりたくない怖い怖い(´Д`;)」とか思ってしまった自分に反省。
まぁ、部を通して色んな人に関るのも人生の良い経験だわ。^^
よーし、次は卒コンにむけて頑張ろう!!
放送部部長の友人が司会して、写真部部長の友人が撮影してくれる予定♪
皆様のお越しを音楽室でお待ちしてまーす♪
小学生の頃に観た演目だったけれど、あの時とはまた演出が違った!!
二階席からの登場超カッコイイ!!!!
始終鳥肌立ちっぱなし!!!!
「やっぱり舞台は生き物なのね!!!」って感じ。
今回新たに発見した事ですが、名前も台詞もなく統一した衣装を着て踊っている役にも、
一人一人にちゃんと性格がある事が判明しました。(*´∀`*)
私と姉とで注目している人は違いましたが、
私は紫色のドレスを着た人が不思議ちゃんというか、個性派だと思いました。^^
姉はピンクドレスを着ている人が目立ちたがり屋のドジっ子だと言っていました。
一人欠けたらステージは出来ないとはこの事だ。
私がしていたミュージカルでも、「名前がない役は自分で名前を付けろ」と言われていましたが、
それをするだけでも、舞台に対する責任感が生まれるし、
この子ならこの舞台でどう動くのかとか、色々と深読みし始めるんですよね。
多分今回の舞台のあの人たちにもそれぞれ名前があると思う。(笑)
そういや、前回のミュージカルで初舞台を踏んだ子達も、
親同伴で友達と一緒に観に来ていました。
(ってか、親子連れがとても多い)
舞台に興味が出てきたようです。^^
色々な作品を布教したくなった。←
劇団○季デビューはやっぱり、「ファミリーミュージカル」のジャンルで決まりだね。
そういや、その子のお母さんから聞いた話ですが、
今回のミュージカルは参加者がとても少ないらしいです…。
今集まっているのが十何人だってさ。
私たちも、受験の日と重なっていたら、役をもらえても出れないし…。
今年はスタッフで出ようと思っていたけど、どうする事やら…。
パンフレットも勿論買いました。(←正確には親に買ってもらった)
「昔、このキャスト欄にジュリアス様(速水さん)がいたんだー。」とか
「その内、ここに先生の娘さんが載るんだー。」とか
想像するのが超楽しかったです。(笑)
帰りに劇団○季の方々が乗っていらしたであろうバスを見かけた時、
思わず姉が「やべぇ、あれバスジャックしてぇ…」ともらしていましたが、
その意見に思わず真顔で同意。←
出待ちとか一度で良いからしてみたい。(笑)
今日は、商店街にあるお店のバレンタインイベントに音楽部で参加してきましたー♪
(街角コンサートってやつ?)
部で参加するという事は、当然発表前に部長が何らかの挨拶をせねばならんのですが、
その事を全く考えていなかった私は、本番15分前になって気付き、滅茶苦茶手に汗握りました。\(^o^)/
本当、どうしようかと思った。
まぁ、ダラダラとした長い挨拶をする訳ではないのでパパッと考えればいいんでしょうけど、
焦れば焦るほどに何も頭に浮かばないんですよ。
難しい顔をして控室を出たら、今回のイベントの役をしていらっしゃる先生に出会い、
追い打ちをかける様に、店内アナウンスをやらされる。←任されるじゃない、やらされたんだッ!
「一応部長なんだから宣伝しとき。放送部のハーフ」
って、もうなんなんですか、!!ヽ(;*`Д´*)ノ°。
別に嫌でもないし、断る理由もないので引き受けますけど、
私に即興で文章を考える能力は全くもって無いに等しいッ!!!
決められた事を決められたようにするのは出来るけど、規格外はマジで無理!!←
『アドリブ?何それおいしいの?』って感じに頭の中が混乱していたから
一番肝心な「○○高校音楽部によるステージ」という言葉を抜かして放送してしまった。orz
もう、馬鹿ァアアアアアアア!!!!(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;’.・
しかも、エレベーター前のスペースに特設されたステージに行くと、
デュラの正臣的な男子中学生の群れが観客席に座っていた。
『えっ?休んでいるだけ?それともステージ観に来たの?(;゜Д゜)』
……おそらく前者。
とりあえず、その場でリハーサルを行ってみる。
中坊達もコーラスが珍しいのか、その様子をニヤニヤしながら見ているようでした。
(実際のとこ、私は台詞考えるのと、音外さないようにするのとで余り覚えていないんですが)
11時から予定されていたステージですが、
そこの店内には、数体のからくり人形が出て来て歌を歌う大きな時計がありまして、
その音量が大きいため、それが鳴り終わったら始めようという事でした。
(うん、機械の音相手に少人数の声が勝てる訳ない)
『多分、その間に中坊たちは帰ってるんだろうなぁ』とか思って見たら、
何故かまだいるし。(;゜Д゜)
そんなこんなでステージスタート。
集中が切れて音を外してしまうだの何だのありましたが、無事終了。
先輩の家族の方や、入店されたお客様、店員の方がいらして、笑顔で聴いて行って下さりました。(*´∀`*)
そして驚く事に、例の中坊達はまるで黙祷を捧げる様に頭を垂らして聴いてくれました。(笑)
途中で携帯が鳴りだしたら席を立って電話しに行くしね。
「常識あるじゃんか!」なんて、偉そうにも思ってしまいました。←
控室の帰りに遇然会ったときも「お疲れ様でした!」って言ってくれましたし。
うーん、これは元からある固定概念を修正しなければ。←
パッと見で人を評価しちゃいけないね。
「関わりたくない怖い怖い(´Д`;)」とか思ってしまった自分に反省。
まぁ、部を通して色んな人に関るのも人生の良い経験だわ。^^
よーし、次は卒コンにむけて頑張ろう!!
放送部部長の友人が司会して、写真部部長の友人が撮影してくれる予定♪
皆様のお越しを音楽室でお待ちしてまーす♪