





この秋から当店のFacebookページで、新たに入荷したブランドフレームのご紹介をしております。
当店のFacebookページは
で検索して下さい。
当店のFacebookページに いいね をお願い致します
これまでご紹介致しましたフレームは以下の通りです
【新入荷フレーム Lumiere】
テンプルは形状記憶の特性を持ち、丈夫で軽さが特徴のβチタン製ですのでとてもけ心地が良いです。
フロントは鮮やかなパープルの七宝塗り、上部がフレームレスの「逆ハーフリム」でメガネを個性的に楽しみたい方にお薦めです。
長らく投稿が滞ってしまいすいませんでした
「さばえ めがねをかけよう キャンペーン」開催中です
日本のメガネフレームの9割を製作している福井県・鯖江市。
「世界三大めがね生産地」のひとつで、品質の高い日本製めがねフレームを生産しています。
卓越した職人技と最先端技術の融合から産み出されるフレームは「世界最高の品質」です。
只今、鯖江産フレームを購入しLINEPayに領収書を送信すると、LINEPay残高3000円分を付与致します。
先着40000名です。(LINEPayをインストールしている方が対象になります)
詳しくはお店、またはキャンペーンホームページをご覧下さい。
皆様のご来店をお待ちしております
ドゥアンの魅力。まず一つ目はフレーム素材です。
テンプル(柄)部分はβチタン(形状記憶合金)よりも高強度な素材 GUMMETAL(ゴムメタル) を使用しています。
ゴムのように柔らかく、しなやかです。その耐久性・弾力性を活かした掛け心地の良さを店頭でお試しください。
二つ目は豊富で色鮮やかなカラーバリエーションです。
1つのモデルに、多くのカラーバリエーションをご用意しております。
そして三つ目は、独創的なデザインです。個性的ではありますが、細部に拘っていてとても掛け心地がいいです。
このブランドはディスカウント店にはございません。
新たにドゥアンのフレームが入荷致しました。
当店では、学生(小学校・中学校・高等学校、大学、専門学校に在学中の方)の皆様に、レンズを10000円均一(組・税別)で販売致します。
度数が強い方でも大丈夫
超薄型非球面設計レンズも10,000円です。
レンズはHOYA製。有害な紫外線から目を守るUVカット加工(カット率99.9%)付き。
傷がつきにくいハードコートもついているので安心です。
また、反射防止のハイビジョンコートですので明るく快適な視界を保つと同時に、撥水性能により汚れなども簡単に拭き取れます
また、お得なセットメガネ(レンズ+フレーム 12000円からご用意しております)も、さらに10%OFF致します
期間は4月末日まで。
当店は只今<特別セール>を開催致します。
メガネ・時計・補聴器・アクセサリーなど、<ひらばやし><ジュエルプラザひらばやし>の両店とも全品特別価格にてご奉仕致します。
ご購入のにはケアセットをプレゼントしております
皆様のご利用をお待ちしております
メガネのひらばやしでは、新たにメガネブランド<中村勘三郎>を取り扱う事になりました。
『歌舞伎』を象徴する伝統芸能一家で、400年の歴史を持つ中村家。
十八代目『中村勘三郎』は伝統の世界にいながら新しい価値観を取り入れ、古来の『歌舞伎』のイメージだけではない価値観を積極的に取り入れ、数々の新境地を切り開いてきた挑戦者です。
『中村勘三郎』のフレームは、その本人の価値観を受け継ぎ、日本の伝統的な匠の技術と高品質素材を基本に、新たな価値を創造させる最高級のメガネフレームです。
新規導入を記念し、12月31日まで<中村勘三郎>フレームを、大特価にてご提供致します!
かなりの値引きになるので、メーカーとの取り決めもありネットでは割引額を出せませんのでご容赦ください。
また高級ブランド『 Felix Bulher フェリックスビューラー』フレームも新たに入荷致しました。
共に限られた店でしか取り扱う事が出来ない逸品です。
当店では、只今<年末セール>を開催しております
メガネ 時計
補聴器・アクセサリー
など、<ひらばやし> <ジュエルプラザひらばやし>の両店とも、全品特別価格にてご奉仕致します。
詳しくは次回のブログでお伝えいたします!
8000円以上お買い上げのお客様に当店オリジナルカレンダーをプレゼント致します
只今、福引券も進呈しております!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
前回に続き、<IOFT2018 国際メガネ展示会>のレポートです
IOFTは、最新アイウェア(メガネ)・眼鏡関連製品などが世界中から一堂に出展するアジア最大級の国際展示会・商談会です。
世界約19カ国 490ブランドが出展、計78000点を超えるメガネフレームが展示され、来場者が14000人を超えるとても規模の大きなメガネの展示会で、言わばメガネ業界の年に一度のお祭り!みたいな感じです
会場では『日本メガネ大賞』が発表されました
メガネ大賞とは、国内外より今秋冬に発表されたフレーム・サングラスの中から、デザイン・機能が最も優れている製品に贈られる業界屈指のデザインアワードです。
審査・選考は、日本メガネ大賞審査委員によって行われます。
グランプリ受賞フレームはこちらです!
メンズ部門 ドゥアンDUN-LC-012
レディース部門 MOREL 20052K
キッズ部門 エアフライAF-901
サングラス部門 カザール9077
機能・技術部門 ジャポニズムJP-C01
メンズ部門のグランプリを受賞したドゥアンは、当店一押しのフレームブランド。
受賞フレームは、テンプルにコンポジットカーボンを使い、ボリュームがありながらも軽快な掛け心地。硬質なカーボンパーツとチタンパーツをすり合わせた美しい繋ぎ目等、品格がありステータスを感じて頂ける贅沢な仕上がりです。
審査では、シンプルで力強い印象の立体的なブロウ、軽量で硬質なカーボンコンポジットを採用することで、柔らかいだけではないしっかりと”コシもある”掛け心地を提供、細部の処理も抜かりはない加工技術の高さが評価されました。
当店にもございますので、是非お掛けになってみて下さい。
東京ビッグサイトでで開催された<IOFT2018 国際メガネ展示会>に、仕入れも兼ねて見に行って参りました。
IOFTは、最新アイウェア(メガネ)・眼鏡関連製品などが世界中から一堂に出展するアジア最大級の国際展示会・商談会です。
世界約19カ国 490ブランドが出展、計78000点を超えるメガネフレームが展示され、来場者が14000人を超えるとても規模の大きなメガネの展示会で、言わばメガネ業界の年に一度のお祭り!みたいな感じです
ビッグサイトの広大な会場に、世界中から集まったメガネブランドを始め、レンズメーカーや検査機器メーカーなどが一同に集まりました。
フレームメーカーは、そのブランドをイメージしたブースで新作のフレームを発表しました。
この展示会の様子を2回に分けてお伝えします。
この展示会でいつも話題を集めるのがメガネベストドレッサー賞
『第31回 日本メガネベストドレッサー賞』さて今年の受賞者は…
政界部門・石井啓一国土交通大臣、経済界部門・似鳥 昭雄 氏(ニトリホールディングス 代表取締役会長)、文化界部門・加藤 綾子 氏、芸能界部門・豊川 悦司氏、サングラス部門・ダレノガレ明美氏、今後メガネを掛けて欲しい方々に贈られるメガネ特別賞には モーニング娘。’18が輝きました
会場では、華やかに授賞式が行われました
豊川悦司さん。朝ドラ『半分、青い』の秋風先生のイメージは鮮烈でしたね(^^)
このご年代の方々にも、遠近両用メガネをカジュアルにかけて頂きたいです
今、とても女性に大人気の丸メガネ👓
この展示会だ発表された新作のフレームが、只今続々と入荷しております。
是非ご覧くださいね
5月も下旬になり、初夏のような日差しが降り注いでいます。いよいよ夏が迫ってきました
そんな夏のマストアイテム<サングラス>濃さにさについてです。
目から入る紫外線の蓄積によって多くの病気が引き起されると言われています。
よく知られているのが白内障や緑内障です。
白内障は加齢によって起こりますが、水晶体が紫外線によって濁る事によって発症・進行しやすくなります。
また、加齢性黄斑変性症も、網膜に達した紫外線によって影響されていると言われています。
老人の病気という印象がありますが、実は18歳までに生涯の半分の紫外線を浴びてしまうというデータがあります。
肌だけではなく、目の紫外線対策も若い時からした方が良いと思います。
サングラスはレンズの色が濃いほうが、紫外線をより防げると思われる方が多いのではないでしょうか?
濃さの高いサングラスは眩しさを防ぐには有効ですが、紫外線を防ぐという意味では有効とは言えない場合があります。
目に見える光は<可視光線>で<紫外線>はそれよりも短い波長の光線ですので、人間の目には見えません。
ちなみに<赤外線>は波長が長い光線で、これも目には見えません。こたつをつけると赤くなりますが、これは使用者に分かりやすいように赤の可視光線をつけています。
眩しさを防ぐために濃いカラーレンズを使うと視界が暗くなり、そのため光を多く取り入れようとして瞳孔が大きくなります。
UVカットしていないレンズを使うと、かえって多くの紫外線を目に取り込んでしまいます。
一概にレンズの色の濃さではなく、眩しさと紫外線対策の両方を考慮し、目的や用途に合った「UVカットが施されているサングラス」を使用することが目に良いのです。
当店のサングラスは、紫外線を100%カットしたものだけを扱っていますので安心です
また視力矯正用のメガネレンズも、カラー付き・無色に関わらず、全品紫外線を100%カットするUVカットレンズを使用しております。
また、最近発表された論文で「目から日焼けする可能性がある」というレポートを発表されました。
これは、目だけに紫外線を当てたマウスに、皮膚に紫外線を当てたマウスとほぼ同じ量のメラニン増加が見られたという実験結果からわかりました。
なぜかというと、目から入った紫外線の刺激が、脳の下垂体に伝わり、「有害な紫外線を浴びているので、メラニン色素を生成して皮膚を保護せよ」という指令を出て、それによって肌が黒くなるのです。
素晴らしい防衛メカニズムであると同時に、白い肌を守りたい方にとっては厄介な事とといえます。
「目から日焼け」を防ぐためにもUVカット加工をしたメガネ・サングラスの使用をお勧めします。
当店では濃度50%以上の度付きのレンズを14000円(税別・UVカット加工付き・1組)でご提供いたします!
カラーは、50%・75%・85%。
下部が薄いグラデーションカラーの他、個性的にサングラスを楽しめるツインカラーもご用意しております。
レンズは薄型非球面設計レンズですので、レンズ厚が気になる方も安心です。
勿論、お持ちのメガネフレームにお付け出来ます。
また、新たにメガネをお作り頂くお客様には、+2000円(税別・1組)でカラーをお付けいたします。
他にも、様々なレンズカラーをご用意しております!