我が家の定番、三種の緑黄野菜。
残り物のボルシチは、これでお仕舞い。
昨日、買って来た成城石井の
胡瓜のピクルス、キンデージャ。
この蓋は、毎度、一筋縄では開きません。
まず、フライパンに、蓋から1cmほどの熱湯に浸して暖めます。
それから、手のひらにゴム付き作業用軍手と、このアマゾンで買った蓋開け器具を使います。
それで、ようやく開きますが、ラベルが剥けています。
<追記>
千賀投手、メチャ打たれました😥
TVでは、出雲駅伝をやっています。
駅伝って、なぜ神社がらみなんだろう?
駅伝発祥と、ご神事になにか関連があるんだろうか?
<追記2>
昨日、評判TVドラマ「団地のふたり」を見た。
小泉今日子が演じる大学非常勤講師の悲哀、わかるなぁ。
定年後の非常勤講師と、パーマネント前の非常勤講師とでは、まったく気持ちが異なりますよねー。
立場が不安定なだけじゃなく、賃金も驚くほど安い。
独文の研究者の斎藤洋は、オーバードクター時代に非常勤講師だけでは食べていけないので、作家になったとエッセイに書いていました。
夫は、パーマネント前の苦い非常勤も経験し、現在は定年後の非常勤講師。
若い学生や大学院の留学生などとの授業はとても楽しそうです。
ただ、夏の東京へ出向いての集中講義は「猛暑と湿度が辛い。あと何年できるかな」と言っていますが😅