
スペイン、バスクのビルバオで買って来た青唐辛子の酢漬けに、キャプテンクックのオイルサーディンに、Rioja。
深夜の我が家。
青唐辛子の酢漬けは、癖になる。
買って来てよかったわ〜。
それにしても、瓶詰め、無事に日本まで運べて、よかったーー!!
ビルバオを思い出すぜよー。
ビルバオは、ほんとに、よかった。
また行きたいなぁ。
メルカド(マルクト)の2Fバルで食べたピンチョス。

青唐辛子の酢漬けとツナ、アーティチョークが絶妙!!
アンチョビとオリーブ、それと青唐辛子の酢漬けも、ぴったし!
滞在中、ほぼ毎日、ワインを呑みながら食べていたピンチョス。
ピンチョスは1串、€1.50。
ワインはグラスで€1.80前後。(バルで若干、異なる)

ワインは、ホテルのオーナーの奥さんオススメのChacoli。
おいしかった〜〜♬
あれ? 3杯目のChacoli!かな? (*^_^*)
赤いボトルは、ただのミネラルウォーター。サッカーのアスレチックビルバオを応援ボトルデザインになっている。
人気のパエリア


このパエリアは、チョー美味しくて、晩ごはんに、これも毎晩、食べていた。
昼ご飯なら、12時頃に、晩ご飯なら、6時頃には、行くべし。
できたてのパエリア、このエビ、もう一尾、入れて!なんて、言える。(ってか、言うのは、わたいぐらい?)
山盛りで €4.50。
毎日、かなりの満腹。
メルカドなので、あっちで青唐辛子のピンチョス、こっちでワイン、そっちでパエリアと、デザートはどこにしようかな? なぁ〜んて、いろんなバルの美味しいものを同じ席で食べられる。
帰国して体重を計ったら、3キロ、増えていた。(^_^;)
ビルバオへ行こうと思っている方へ。
ビルバオのメルカドは、朝から、夕方遅くまでやっているので、行ってみること、オススメします。
その辺の街角バルより、美味しいピンチョスが揃ってる。