新幹線を降りて駐輪場までやってきましたが、エンジンがかかりません。
気温が低すぎるためなんでしょうか?仕方なくタクシーで職場に向かってます。
【追伸】結局昼過ぎに購入先の飲み友達に来てもらって、プラグのケーブル治してもらって動くようになりました。
新幹線を降りて駐輪場までやってきましたが、エンジンがかかりません。
気温が低すぎるためなんでしょうか?仕方なくタクシーで職場に向かってます。
【追伸】結局昼過ぎに購入先の飲み友達に来てもらって、プラグのケーブル治してもらって動くようになりました。
なんで事だ!今日仕事の最中、結婚するまでずっと推していたミポリンの訃報を知りました。
週末、ゆっくり彼女のCDとか聴きながら、ご冥福を祈ろうと思う。
アクトホールのライブに行ったりしてた頃は、俺も若かったね。
ちょっと調べ物してたら、大阪時代住んでいた社宅が取り壊されていました。
ついでに子供達の通っていた小学校も取り壊されてて、新しい学校ができるみたいです。
そりゃあ、20年以上も経てば、色々変わるよねぇ〜
今週に入って寒くなりだしたので、今朝のスクーターつうきんでは、初の手袋着用。
風も冷たいので、薄手ではありますが、コートも着用しました。
今週末の岩手〜宮城へのみちのく旅は、もっと寒くなるんでしょうね・・・
先週末、雨の中職場から駅まで行った後、カッパを干すのに気を取られて、
スクーターのキーを挿したまま帰ったのを、今朝新幹線を降りてから気が付きました。
恐る恐る駐輪場に向かいましたが、キーは挿したままで無事でした。
今回のような事は、初めてですが、周辺の治安が良くて助かりました。
いつもより遅い時間に帰ろうとビルを出ると、何と!雨が降っちゃってました。
全然ノーマークだっので、ちと驚きましたが、少々濡れても明日は休みだし、
カッパ着込んで、出てきましたが、徐々に雨がヒドくなり、駅に着く頃は本格的な雨。
カッパを着ていても、ジャケットの裾は濡れちゃってるし、散々な目にあっちゃいました。
このまま駐輪場でカッパ干したまま帰りますが、週末盗まれずに乾いている事を祈る。