平成11年8月から平成12年3月までのやく8ヶ月、仕事の関係で高知に住んでいました。
そう、今から10年以上前になるね。
その時の印象が良かったため、今回の夏休み旅行となったのだが・・・・・・
昔懐かしい場所を回って写真を撮りまくってきたので、思い出にと投稿しときます。
先ずは、昔住んでいた「グランド通駅」とマンション、今でも健在でした。
そして食事の面で、お世話になっていた升形のサニーマートとラーメン豚太郎(引っ越して最初の食事したとこ)
マンション前のカレー屋団十郎(今回食べられなくて残念)
そして、勤務していたビルとその向かいのコンビニ(毎日朝飯でカレーパン買ってたな)
職場近くでよくランチした喫茶店、
残念ながら最もランチに通った新阪急ホテルは トイレとお土産買っただけで写真撮るの忘れちゃった・・・・・
あと残業の時に良く食事に行った、高知新聞放送会館の食通街入口
(結局飲んじゃって、職場に戻らないことが多かったけど(笑))
県庁前交差点から、当時のお客様の建物と高知城をパチリ、
そして交差点近くにあって世話になった、ヘアサロンホリ
あとは、南国気分満載の、追手筋の昼と夜
帯屋町アーケードは、様々な年齢層の人が集まって賑わっていた、元気だね~
土佐弁を喋る変な自動販売機(笑)
一番驚いたのが、高知駅が超キレイになってたこと!!
おまけに駅前には、坂本龍馬を中心に武市半平太・中岡慎太郎の像(笑)
とっても懐かしく感じるとともに楽しい街ですね、高知
今回、昔一緒に仕事してた、地元のM渕Jちゃんに会えた事も嬉しかったな~
升形のサニーマートは経営者が変わってFCになって増すが・・・。
私も定年まではRocky/さんが住んでられた界隈で勤めていたのですよ。(*^_^*)
Rocky/さんが勤務していたビルは確か、某大手の通信会社とお見受けしましたが・・・?
帯屋町アーケード街もダイエーが撤去して淋しくなりました・・・
近々跡地にマンションを含めた商業ビルが建つそうですけど。
しばてんさんの職業?私の住んでいた近辺なら、お堅い仕事してたんでしょうね。
屋台のやまちゃんの大将も、帯屋町アーケードは映画館・ダイエーが無くなって淋しくなったと言ってました。
でも、私はまだまだ元気があるな~と思えました。
今度の訪問は何時になるか分かりませんが、どんなに変わっても高知は良いとこだと思います。
(人が皆、生き生きしてます)
(高知県高知市新本町2-1-1)
駐車場は無さそうですが、近くにコインパーキングあります。
今度高知へお越しの時にはぜひ!
高知在住時代は、團十郎さんには大変お世話になりました。
今月8日から高知を訪問する予定でしたが
体調を崩してしまい延期となってしまいました。
近いうちに、是非高知再訪問を実現したいです。