のっぴきならねぇロッキーの珍道中と健康日記

静岡県出身、現在仕事の関係で岐阜に住んでます。×2の男の寂しい毎日?を日記にしています。

郡上八幡散策日記

2011年04月24日 | 岐阜の体験

折角来たんだから、少し郡上八幡の街並を散策しようとなり、
郡上八幡城を下ってから、城下町プラザに車を止めて
先ずは、宝仏殿から古い町並みを北に歩いていく。

道の横には、昨日の雨が嘘のように綺麗な水が流れていて


そして随所に、こんな場所が沢山見られる。流石、「みずのまち」。
 

郡上八幡博物館で記念撮影!!

その後、小駄良川沿いに南下して

清水橋でも記念写真!


そして、名水百選に選ばれているという「宗祇水」
 
最後に、旧庁舎記念館まで戻ってきて

昨夜泊まった「みはらや」を、新橋から、パチリ!
(写真右の最上階向かって左側が、昨夜泊まった部屋)
10何年か前に、消防OBの旅行できたけど、本当に良い町だね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 珍道中、結びの店 | トップ | 綺麗になりました、昔の居室 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

岐阜の体験」カテゴリの最新記事