のっぴきならねぇロッキーの珍道中と健康日記

静岡県出身、現在仕事の関係で岐阜に住んでます。×2の男の寂しい毎日?を日記にしています。

うどんの田毎( たごと)

2009年01月14日 | 岐阜の体験
今日の昼は、CDを借りに来たひ~さんと一緒に六条にある岐阜一番と言われる「田毎」に行ってきた。
流石人気店というだけあって満席・・・
メニューも色々あって値段もリーズナブル!
また、来よっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖かった

2009年01月13日 | 岐阜の体験
今朝も早朝出社。
しかし朝起きてみると、またまた雪が降ってる・・・流石に車は無理だろうという事で、タクシーを呼んでも、電話が繋がらない。
仕方無しに4km弱を徒歩のつもりで、歩きだしたら以外に滑らない。すかさず車に降り積もった雪を振り払って車で出社した。
道中は、道路にうっすら雪が残っている部分があり、経験が全然無い俺としては、恐々ゆっくりと走るしかない。
どうにか、会社まで来れたが、今日と明日朝の手段を考えておかなければ・・・
それにしても恐るべし岐阜!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン初の積雪

2009年01月12日 | 岐阜の体験
仕事に出掛けようと起きて外を見てみると・・・
寒いはずだ、雪が積もっている
昨日、岐阜市の北側の山県市でゴルフをしてた時は、降ってはいたが
流石に岐阜市では降らないだろうと思っていたが。
今日平成21年1月12日、今シーズン初の積雪だ。
記憶をだどってみると昨年より、若干早いように思う。

幸い、道路の雪は溶けているので、会社には出掛けられそうだ。
今から、バケツにお湯を汲んで、車にぶっ掛けないといけない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唄本買った

2009年01月11日 | ギター・ウクレレ

ゴルフから帰ってきても、やる事もないし・・・
ギターでも練習するかという事になり、帰りの途中に本屋で探してみると、
「FOLK☆ROCK1001」というとっておきのやつがあったよ。

昔のフォークソングから新しいところでは、「GReeeeN」も載ってるし

一杯やりながら、ちと弾いてみる事にするか。

明日は仕事に行くので、あまり飲み過ぎないように・・・しなければ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初のゴルフ

2009年01月11日 | ゴルフ
もあまり酷くならず助かったのだが、スコアは酷かった・・・
ただし、O村のアドバイス(俺が昔言ってた事を覚えていて思い出させてくれた)もあってドライバーは直ってきた。

最近の曲がりがトラウマになっていてナイスショットがOBというのが幾つかあったのが残念。

結局49+48=97(OB×4、1ペナ×1)。

短い所から沢山打っちゃったのが反省。
あと、3パットが4回と相変わらず多かったなぁ~
今度の土曜日までには、調整しなくっちゃ・・・

写真はクラブハウスの中。全体的にシックで良い感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い中、高富ゴルフクラブ

2009年01月11日 | 出身地(遠州/静岡県)
三連休の真ん中、道路設置の温度計が0度だったにも関わらず・・・

スタート前、が降ってきた。こんなん、初めて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明方ハム

2009年01月10日 | Weblog

近所の主婦の店に買い物に行くと・・・

明宝(めいほう)ハムではなく、明方(みょうがた)ハムが目についた。
明宝ハムより同じサイズで100円くらい安く900円以下で買える。

試しに買って帰って、ソテーにしてマヨ+飛騨高根のうまいっ辛ソースで食べてみると
全然違い??が判りません。とっても美味しいし、値段も安ければ、今後はこっちかな?

Webで調べたら、元々は同じものであったのが色々な経緯があって分かれただけだとの事・・・・

明日は、ゴルフなのに何の練習も無く、家でじゃってて良いのだろうか?
コースも狭いって言ってたから、不安だねぇ~

大学ラグビーは早稲田優勝!おめでとう!!!

※後ほどコメントをいただき、読みは”みょうほう”ではなく、”みょうがた”が正しいということであった・・・ひ~さん、教えてくれてありがとう。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜揚げうどん「大正庵」

2009年01月10日 | 岐阜の飲み屋&食事

昨夜は遅くまで飲んでしまったため、遅くの起床。
クリーニング屋に行った後、前からその存在は知っていたのに、
なかなか行く機会がなっかた「大正庵」に初めて行った。
色々メニューがあって迷ったが、結局無難に釜揚げうどん(大盛)。

出てきて驚いたが、量が多い事・・・少し残してしまった。
最近はまっている「丸亀製麺」ほど、コシが無いが、薬味もタップリで美味しい

これから、ラグビー大学選手権決勝で母校の応援をすることにする。
箱根駅伝では惜しい結果だったので、ラグビーだけでも優勝してもらいたいもんである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちゃった・・・

2009年01月09日 | ギター・ウクレレ
酔っ払った勢いっちゅ~か
元々プロデューサーO村に仕組まれてたけど・・・

どうにか、「バンザイ~好きでよかった~」を唄い終えることができた。
流石にセミプロのA森さんのリードギターがあるとそれなりになるんだよな~
と自分的には満足。

その後、ボーカル変わっての「Stand by Me」もリハでいきなり合わせたけど、どうにかできたかな~

とにかく、安藤・あやちゃん、おめでとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は安藤のお祝い

2009年01月09日 | ギター・ウクレレ
美園町の「パーティー屋」で安藤の結婚祝い。

後程、このステージで「バンザイ~好きでよかった~」を弾いて、唄う・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初の散財

2009年01月05日 | ギター・ウクレレ

昼間、近くの楽器屋に行ったがお目当てのギターが揃っていなかったので
今日仕事が終わった10時前に、隣町の各務ヶ原にあるAEON松栄堂
O村を従えて、行ってきてしまった・・・
冬のボーナスは既にスッカラカンなので、そんなに高いギターは買えず
結局、地元静岡(浜松)の企業応援の気持ちもあり
YAMAHAの「FG702S」を購入。

中坊の頃以来のギター購入に、ちと心ワクワクってな感じかな・・・

不良中年が集まって、定期的にギター・ウクレレやろうという事になっているから
今年はゴルフとともに音楽も仲間と楽しむ事にする
昨日会った娘との再会が忘れられない・・・また会えることを

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日に向けて

2009年01月05日 | 岐阜の体験
金曜日の安藤の結婚お祝い会用に松栄堂にギターを見に行ったが、職場近くの店では扱っていなかった。
仕方なく、弦とピックを購入。
今夜、各務ヶ原にまで出掛けて、ニューギターを探すしかないか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局、柳ケ瀬

2009年01月04日 | 岐阜の飲み屋&食事
ホルモンキッチンで満腹になって、
家に帰ってユックリしようとしたらに着信・・・
結局、迎えの車が来て、柳ケ瀬「プリーマ」へ。

今日は、まだ街も大人しく、開いている店も少ないようだ。
この調子で、今年もこの街にお世話になるんだろうか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルモンキッチン

2009年01月04日 | 岐阜の飲み屋&食事
湯上りに、焼肉屋(ホルモンキッチン)に・・・
壺漬の肉は旨~い。
また肥るだろうけど、今月中に○○kgを切ってみせる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜に帰ってきてしまった・・・

2009年01月04日 | 岐阜の体験
昼過ぎに従妹のY生に袋井まで送ってもらい、無事4時前に岐阜に戻ってきた。

と同時に、誘われてた岐南の快楽の湯(永楽の癒)に直行。
年末年始でだぶついた鍛え抜かれた贅肉から水分を抜こうと思ったが、
1kgしか減らす事ができなかった。

頭にきて、今から焼肉を食べに行く事にする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする