のっぴきならねぇロッキーの珍道中と健康日記

静岡県出身、現在仕事の関係で岐阜に住んでます。×2の男の寂しい毎日?を日記にしています。

美濃道三温泉

2011年02月19日 | 岐阜の温泉


武芸川温泉から更に足を延ばし、美濃市の道三温泉に。

露天風呂が沢山あるけど、殆んどが貸切り状態。
贅沢な時間を過ごせました。

温泉に来たら、まっぱフルーツ牛乳。美味しくごっくんしちゃいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「武芸川温泉ゆとりの湯」

2011年02月19日 | 岐阜の温泉
本日第一湯は、関の武芸川温泉ゆとりの湯。

雪の心配が無いから、中濃方面に足を伸ばしてます。
ここの湯はツルツル(若干ヌルヌル)で気持ち良い。露天風呂も気持ち良く、最近回った中ではナンバーワン。

俺は気にならないけど、モンモン出現率も多かった(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸ナンバーのVANGUARD

2011年02月19日 | 岐阜の体験
部下のKW原が車を買いました。

今日は、この車で温泉巡り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漬物ステーキ

2011年02月19日 | 岐阜の飲み屋&食事

「シークレット」で待ち合わせたのに、
同い年の酔っ払い4580さんは間違って、
同じカタカナ名の「プリーマ」に行っちゃった。

ということで、UM谷・MN谷と別れて、プリーマに出撃。

お店に着くと、酔っ払いの4580さんは
今日のゴルフは風に悩まされたということで
風を征服するには、風(伊勢正三等)を唄わなければ
???何て、訳のわかんない法則で風の唄を唄いまくり。

その後、KW原が大阪のTK林を連れて乱入。

最後に、柳ケ瀬初体験のTK林を伴って「どくだみ草」に行って
漬物ステーキを食べさせました。
そのTK林は、俺の家に泊まって、
朝早くに浜松の家(単身赴任)に帰ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内緒・・・

2011年02月18日 | 岐阜の飲み屋&食事
二次会は、柳ヶ瀬のシークレット。

UM谷、MN谷を連ねてダーツに興じてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉宮で一杯

2011年02月18日 | 岐阜の飲み屋&食事
ゴルフの後、家で一杯やって寝た後玉宮町にやってきた。

大阪の支援担当との懇親会に参加すてます。

ここら、玉宮の「八十八商店」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフに行ってきました

2011年02月18日 | ゴルフ
名門「岐阜関カントリー倶楽部」に行ってきた。
森口祐子が所属プロで、
一昨年の日本女子プロ選手権大会(諸見里しのぶが優勝)が行われたコース。
全長6,906y(OUT:3,499y/IN:3407y)とタフな東コースに挑戦。

前半は淡々と6ホール目まで回り、
まあまあのスコアで回れそうかなと思ったら大間違い。
OUTの7番のティーグラウンドに立つ頃は、風が吹きだして大変な状況。

そこから結局12ホール中、ショートホールを除く10ホールでOB10発+1池ポチャ。
OUTの上がり3ホールで、+8/+4/+4と散々だったっけ。

結局、59+61=120といった大叩き。

風(予報では13m)に負けじと、力んだり距離が全く合わなかったりと散々でした。

でも、とっても綺麗で良いコースだったので、
コンディションが良い時にリベンジしたいと思うのであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物弱者、全国に600万人

2011年02月17日 | 岐阜の体験
メーテレ(東海地区ローカル、テレ朝系)の朝の報道番組
「どですか!」(名古屋弁丸出しの矢野きよ実が司会者)の
宅配サービス拡大中という特集で、買い物弱者に対するサービスの紹介をしてた。

その一つに、お手伝いさせていただいている
「高齢者等買物弱者支援事業」のテレビリモコンを使って注文するしくみも紹介されてました。

昨日の打合せでは、実証実験に参加してくれるモニタの数がまだ少ないとの事。
実験エリアは、
岐阜市、大垣市、可児市、御岳町、岐南町、垂井町、揖斐川町の
7自治体のケーブルテレビ配信エリア。

知り合いに頼んで、参加者増に少しでも繋がればと思い、今日から動き出すことにする。
でも俺、あまり知り合い居ないんだよね、岐阜県に・・・・・
やっぱ、TN橋が頼りになるんかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期間限定

2011年02月16日 | 岐阜の体験

午後から大垣での打合せがあったけど
昼飯をゆっくり食べる時間が無い・・・・・

国道21号線を走っている途中、マックがあることに気が付きドライブスルーに入る。

毎度の如く、ビッグマックセットを頼もうと思ってたら
同乗のPain(I井)が、期間限定のバーガーがあるという。

その名も「マイアミバーガー」。

スパイシーで美味しかったっす、期間限定がもったいない・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝帰り、部屋の前に来ると・・・

2011年02月15日 | Weblog
ドアの前に、何やら・・・・・
開けてみると、同僚のゆう兄ちゃんの奥様からの焼酎のプレゼント。

毎年、バレンタインには俺の好物である焼酎をいただいてます。
ありがとうkinkin、また一緒に飲もうね!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局、東京に泊まる事に・・・

2011年02月15日 | 出張



お店から出ると、あたり一面雪景色。
この後、カラオケボックスに入って
結局、東京に泊まる事になっちゃった。

泊まり先は、S野が気を利かせてくれて、彼のお住まいである
天王洲のワールドシティタワーズのゲストルーム。
とってもリッチな気分で、爆睡できました。ありがとう、S野。


岐阜には、始発(品川6:00発)に乗って、ちゃんと始までに帰っこれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松町に移動して

2011年02月14日 | 出張
新橋で軽く30分程度飲んだら、今日の本番、浜松町へ移動。
地下鉄大門駅横の「北海道八雲町 合掌水産」に昔の仕事仲間が集合。

大学の同窓生I太郎、今は理事となっちゃってる、K川、岐阜出身のS野、
相変らず髭の濃いK井、よくクルーザーやジェットで遊んだS木、
新入社員時代に俺の職場に配属されてきたY賀
なんだかんだで、乱入してきた大阪時代の弟子K多井とその同僚O野。

とっても楽しい時間を過ごす事が出来ました。

改めて素晴らしい仲間を持てた事に感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取り敢えず新橋で一杯

2011年02月14日 | 出張
6時半開始の浜松町飲み会に時間があるので、
まずは新橋ガード下の居酒屋で、
お客様・東京事務所の皆さんと一杯。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京到着

2011年02月14日 | 出張
浜松町で降りて、今夜は家事のため一緒に飲めない後輩A子を呼び出し、串揚げランチ。

その後、勝手に関連会社ビルの10階まで上がって
(-.-)y-~ナウ!

東京はタバコ吸える場所が少ない・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京に向かう新幹線

2011年02月14日 | 出張
昨年のGW前後に上京して以来、
久し振りの東京。
今日は、昔の同僚の会社を訪ねた後、
東京事務所で打合せ。

その後、夜は再び昔の同僚数名と
一杯やることになってるので楽しみだ。

新幹線の友は、毎度の如く本日発売の「週刊現代」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする