前職時代にパートナーとしてお世話になった
IS川さんが、亡くなったと、GPJのN尾から今日連絡があった。
俺が岐阜に行って、最初に担当したプロジェクトの立ち上げで大変お世話になったっけ。
昨年の今頃から連絡が取れなくなり、心配していたけど残念な事になってしまった。
夏には、是非初盆見舞いに行かせていただきたいと思う。
飲むのが大好きだった、夜の定例会の会長IS川さん、
向こうでも毎晩楽しく、飲んじゃってください。
本当にお世話になったことを感謝するとともに、ご冥福をお祈りします。
4580さんに貰った、ブリジストンファミリーセールの入場券。
昨日、一年ぶりに関工場に行ってきました。
しかしながら、お目当ての安いクラブは無くて、仕方無くキャップ、グローブ、ソックスを購入して帰還。
やっぱ、初日に行かないと、安くて良い品は無いんだね・・・
でも、この帽子可愛いでしょ。
昼間部屋を片付けてたら疲れてしまいました。
晩の支度をする気もなく、飲みに出てきちゃいました。
今日はお店が混んでて、料理が出てくるのが遅くなるから、先ずは海ブドウ。
プリップリの食感が疲れを癒してくれます。
M田に手伝ってもらって処分したビールの空き缶、300本以上ありました。
写真、撮っておけば良かった(笑)
学生時代、愛喫してた「ロングピース」(ロンピー)を、ひょんな事から吸う機会がありました。
昨夜、三件目に寄った「伝助」で、タバコ切らしちゃったら、まっちゃんが出してくれました。
よくこんな強いタバコ吸ってたもんだね、でも美味しかった。
昨夜、三件目に寄った「伝助」で、タバコ切らしちゃったら、まっちゃんが出してくれました。
よくこんな強いタバコ吸ってたもんだね、でも美味しかった。
ハーフ3時間づつかかって、やっとホールアウト。
天気は、どうにかもってくれました。
スコアは、47+47=94、ハンデが上手く付いたみたいで、3位入賞。
アイアンが全然当たらなく、ワングリーンのために3パットも続出する中で、このスコアなら御の字かな?
ただ、お尻の友達が久し振りにこんにちはしてきて、下半身は痺れっぱなしの一日でした。