午後からは、税理士事務所に書類を届けたその脚で
横須賀城址公園まで、出掛けて見ました。
先ずは城址の横にある梅園を訪問。
ここは、毎年思うんだけど何時が満開なんでしょうか?
紅梅に近づいてパチリ・・・
その後、急こう配を登って天守閣跡に。
ここから遠州灘方面を見下ろしてパチリ!午後になって曇りだしたのが残念・・・
この城の特徴は、丸石を使った石垣だそうです。
最後、下まで降りてきて旧天守閣方面をパチリ・・・
気候が良くなる今後も定期的におじ散歩を続けたいね。
ゴルフ場のコンペ(前半ハーフのみ)にメンバーさんに誘われて参加してきました。生憎、苦手なインコースを回る事になっちゃいましたが、最後にトリ叩いてもどうにか47点。
後半は?・・・
良い感じで3ホール消化しましたが、ダフリが酷くなって56点も打っちゃいました。
結局、47+56=103と早くも3桁が出現。
結局、コンペの成績もハンデが全然付かずに、約90人中、下から4番目の成績でした(笑)
在宅勤務の今日、仕事していながら何か変な臭いが・・・
全然解消されないまま、昼少し前になると
コンセント付近からパチパチと変な音がして
ふと目をやると、煙が上がっているではないですか。
急いで、ケーブルを引き抜いて、事なきを得ましたが
在宅勤務でなくエアコンを消し忘れたまま出勤してたら
と思うと、ゾッとしました。
週末は、家中のコンセントの点検を実施します。
昼の散歩コースに前にも投稿したと思うけど、新幹線車両がおいてある公園があります。
公園内には、線路も引いてあり、鉄道オタクにはたまらない公園なんでしょうね。
線路は新幹線車両用ではないので、ミニ機関車みたいなのを走らせるんでしょうね。