今日はボーナス支給日でした。
せっかくの支給日なので家族で『美味しいものでも食べに行こうか』
と思っていたのですが、真裕が昨日から胃腸炎でダウン・・・
缶ビール買って独りひっそりと飲みました。
異動してこの1年、結局モチベーションは一切上がる事なく
過ぎ去ってしまいました。
やる気もなく、対した功績もあげなかったので標準査定。
まぁそれでも貰えるだけ十分かな・・・
会社に貢献する事よりも悪環境を利用して
自己の能力を高める事に努めてたので
自己満足にも程がある1年でした。
それが認められたのか?
どうだか事情は良く知りませんが
来期は部署内の取り纏め役を任命されました。
自分の仕事に加えて部員の教育から仕事の割り当てや配分等、
部署内のメンバー5人のタクトを担う役割となりました。
そうゆう事ならわざわざこんな会社でやらずに
もっと違う環境でやりたいなぁと思うのですがね。
殊、会社に対しては反発とひねくれ精神が植えついているので
僕には『営業能力が無いから違う事をやらせるか』って言う
ダメレッテルなのか?とも考えてしまいます。
まぁそれならそれでも良いけどね。
評価するヤツらがその程度のヤツだって事だし、
会社評価なんてどうでも良いからね。
まぁ来期の事はこれまで同様、悪環境を利用すると言う意味で
言われた事をやり遂げたいと思います。
それが出来るようになれば自信にもなるし、
あんなバカ会社に固執する必要もないだろうしね。
数年後、訳の分からないローテーションでの地方異動が分かりきってるだけに
その前にしっかり自己能力を高め、他でも通用するような向上に努めたいと思います。
そんな訳で来年は次へのステップアップへの『踏み台』となる1年にしようかと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます