今日は奥さんが出掛けている為
千裕を幼稚園に迎えに行った後は
2人でお留守番
帰り際、千裕にねだられて
また『カール』を買わされましてね
また『雪だるまカール』が
出ると良いなぁ
と嬉しそうにカールの袋を持ち
レジに行く千裕
そんなに簡単には
出ないだろうから
きっとガッカリするんだろうなぁ・・・
とさっきの笑顔を思い出し
ちょっと可愛そうなだなぁとも
思っていたんです
家に帰り、早速開けてみると
なんと『雪だるまカール』が
入ってるじゃありませんか
前回に続き2回連続で
『イェーイ!!
雪だるまカール入ってたぜ!!』
大喜びの千裕
本当は1袋に
1個入ってるんじゃないの?
そんなレア感ないんじゃないの?
そう思えるぐらい
まぁ千裕大喜びだったので
結果的には良かったのですがね
『カリスマキャラ弁主婦』の
旦那としては
せっかく出たので、ちょっと真似て
デコって見ようと思いましてね
奥さんがやってたのを
見よう見真似でね
初めての試み
海苔切りパンチで海苔切りし
マヨネーズ付けて
ピンセットを使って
雪だるまカールに貼り付けてみました
千裕大喜び!!
まぁまぁ可愛い?
自己評価甘々・・・
全然出来には満足してないのですが
何とか完成
たったこれだけの事でも大変でした
これ以上のお弁当を
毎日作ってる奥さんの凄さを
改めて実感しました
それにしても良くやるよね
手間の掛かりようと言ったら・・・
慣れとは言え
毎日、ガンプラの大作
作ってるみたいだもんね
いつもダメ出ししていたけど
今後は控えようと思います
そんな奥さん、
TVでのキャラ弁講師に続き
なんだかどんどん
ステップアップしてるよね
本当は『笑っていいとも』の
金曜日の『3Dキャラご飯』の
コーナーにも応募出演依頼が
来てるのですがね・・・
いづれにせよ引き合いも多く
羨ましい活躍ぶりです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます