今日はサッカー三昧。
プレーして、観戦してサッカー漬けの1日でした。
午前中、約1年ぶりにフットサルをしました。
近所のフットサル場が閉鎖以来すっかり遠ざかっていたので久しぶりのプレー。
最近、公園で真裕とサッカーをする機会が増えたので、
ボールは蹴っていたんですがね。
ちょっとした真裕のコーチ化しており、
【ボールが来たらきちんと止める】
【そしてパパ(相手)を見てボールを蹴る】
と言う基本的な反復練習からやってるのですが、
なかなか様になってました。
さらに目標物(木やポール)などに蹴ったボールがうまく当たったらハイタッチ!!
とにかく遊びの要素満載で楽しみながらやってるので
真裕から『パパ楽しかったぁ。またやろうね』と言うぐらいになりました。
日本代表への道・英才教育は順調と言えそうです。
楽しいと思う事が1番大事だからね。
そんな普段の成果?を発揮すべき、フットサルを楽しみにしてた真裕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/78/32362301008ecdba75c86aeb7b2155e9.jpg)
『サッカー選手やるんだ』と張り切ってボールを蹴っておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7a/97f8a5541c1fb11ec6e26491d3b61f7c.jpg)
甥っ子カイカイも全身ユニフォーム姿でボールを蹴っております。
リバプールのアウェイユニフォームなんて渋いね。格好良い。
真裕もイングランドのアウェイユニフォーム着て格好良い。
また鏡の前でニヤニヤしてる真裕の姿を見てしまったけどね。
2人とも疲れを知らないドリブルをして、楽しそうにボールを蹴っておりました。
将来日本代表のツートップなってくれたらなぁ・・・
フットサル後、フクダ電子アリーナへ。
開幕戦のジェフ千葉対ガンバ大阪戦を観戦。
奇跡の残留劇から早3カ月。
昨年のような展開にならない為にも緒戦は大事でした。
・・・が結果は0対3で完敗。
得点差以上の差を感じる程でした。昨年と何も変わっていない・・・
『堅守速攻』をコンセプトにしてるらしいけど3失点。
攻撃もシュートわずか5本。
守れないし攻めれない。厳しいですなぁ・・・
逆にJリーグもアジアもそして世界も目指すガンバ大阪。
凄まじい攻撃力。どんだけ攻めるのよ・・・
攻撃の起点はやっぱりこの人。遠藤選手。
今日一番見たかった選手なんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a8/1a8f45598338fdf12dc983ab1103a202.jpg)
相手を十分に引き付けてからのパス。そして視野の広さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/90/874482e76ee2a58fabb7bea69dc89fe0.jpg)
プレースキック。
どれをとっても一流のプレーを淡々とやってる所が凄く
『格』の違いを見せ付けてくれます。
遠藤選手にボールが渡った時のガンバの攻撃、
特にフォワードの動き出しとか見てると楽しい。
意図がはっきり分かるしね。
やっぱり再三言ってるけど日本で1番上手いかもね。
すっかり遠藤選手中心での観戦になってしまいましたが、
良いもん見させてもらいました。
フットサル後の子連れ観戦は肉体的にきつかったなぁ・・・
でもサッカー満喫して楽しかった。
体力的にサッカー見てからフットサルが良いかもね。