こんにちはくまさんです
腰痛で悩んでいる方
足の冷えで悩んでいる方
その原因はむくみかもしれません
むくみがとれたら、
足の冷えや腰痛がなくなりました
どうやって治したか
漢方薬を毎日飲みました
簡単に言えば
血流をよくする漢方薬
痩せる漢方薬
身体を温める漢方薬
水分を出す漢方薬
漢方薬は、西洋薬と同じで即効もあれば、
時間がかかるのがあります。
だから、
漢方薬は飲み続けるのが大事です。
漢方は個々の身体合わせて出してもらうので、まずはネットで漢方がわかる内科の先生を探してみてください。
おかげで靴下のサイズが、27のLLLが、25.5のLLになりました。
わかりやすく言うと、レディースの靴下が入るまでになりました。
飲み物は、お茶 白湯などが多かったです。
コーヒーも飲みましたが、ポーションミルクや砂糖は控えるようになりました。
冷たいドリンクバー、
冷たい炭酸飲料も殆ど飲んでいません。
確実に減ったもの
菓子パン 炭酸飲料 ガムと飴類でしょうか。
まずは、飲み物に砂糖を入れないとか、炭酸飲料を減らしてみるとかからがいいかもしれません。
もし興味があるならば、お試しください。
無料メルマガ
http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM6518BB186DC03
Linuxで使えないソフトは無いのか
Windows用のソフトを使う方法はありますが、エミュレートするので完全には使うことは難しいと思います。
特にAdobeとMicrosoftです
無いものは他のソフトで代用すればいいと思います
今のPCがWindows11に対応しているか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ca/44c767a73ceca7a942659152a33fbfba.jpg?1736851798)
Windows11にアップグレードできるなら早めの移行をオススメします。
その前にデータ類は全て外付ディスクに移動して置いてください。
最悪の場合、元のデータが取り戻すことのできない、クリーンインストールになります。
アップグレードできない場合は
Windows10のママ使うなら、インターネットから完全に切り離して使いましょう。
これはインターネットやeメールの送受信ができない作業しかできません。
文書作成、表計算、お絵描きソフトなどの用途に限るかもしれません。要するに、昔のPCの使い方ですね。
でも、そのpc捨てるのなら、
捨てるまえに一度試してみませんか?
LinuxのubuntuかLinuxmintなどが簡単にインストールできて便利です。
ブラウザも現在と同じものが使えたら、いいと思いませんか?
実はGoogleChromeやgmailなら簡単に使うことができるのです。
詳しくはいろいろな人がネットで書いているので探してみてください。
実はわたしも家のpcはWindows10ではありません。
昔のpcで、LinuxのLinux mintを使っています。
用途はスマホの画像のバックアップだけなので、超遅いPCでも十分なんです。
一応、安全にネットできるので使っています。
使用イメージ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ca/44c767a73ceca7a942659152a33fbfba.jpg?1736851798)
重要な注意点が一つだけあります
Wi-Fiアタプタのドライバが無い場合は、有線LANで無線LANドライバをダウンロードする必要があります。
こんにちはくまさんです
無洗米そのまま使っていますか?
もしこれからご飯炊くなら🍚
一旦お米をざるに入れてざーっと💦で流してみてください。
白い水が出るかもしれません。
下にボールを置くとよくわかります。
そしてザルのまま少し置いて水を切ってからご飯を炊いてみてください。
味がきっと変わるはずです♪
綺麗に洗濯機を洗うには
まず余分なパーツを外す
水を多めに使い
オキシクリーニン
酸素系漂白剤で黒カビを浮かす
ここで浮いた黒カビたちを網ですくう
しばらく置いて排水
水を入れ替えて
中性洗剤で浮いた黒カビを洗い流す
次に
ハイター
塩素系漂白剤で
残りのカビを漂白する為に
同様に洗濯機を回す
最後に
水を満水で完全にすすぐ
手抜きしようと⚠️
漂白剤混ぜたら
塩素ガス⚠️が出て
死にます☠️
無料メルマガ
http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM6518BB186DC03