![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f4/a7387ebb37350854874c3a2b89c730f2.jpg)
こんにちは 今回もブログを読んでいただきありがとうございます
今日はゴミ袋の話です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/c3f1b47d4c8f8e80f1adf2888a0ed9f2.jpg?1678403550)
家庭廃棄物用のごみ袋が大きくてお金かかっていませんか?
市町村指定のゴミ袋は買わないといけないので意外とお金がかかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/c3f1b47d4c8f8e80f1adf2888a0ed9f2.jpg?1678403550)
ゴミ袋をワンサイズ小さくする方法は?
ゴミはちゃんと分別する
生ゴミの水気をしぼる
リサイクルできるものは混ぜない
小さくカットしてみる
同じサイズのものは重ねるなどです
例えば、牛丼やカップ麺の容器はそのまま入れたら大きな袋が必要です。
しかし、
同じサイズの蓋と器なら、分けて重ねるとコンパクトになります。
紙の牛乳パックやヨーグルトの箱は洗って調理中のゴミ箱に使って、手元用の使い捨てのゴミ箱に使えます。
そのままゴミとして捨てるのではなく、
再利用してゴミ袋のサイズダウンもいかがでしょうか。
◎インスタ
●メルマガ